サッポロ一番 ガリバタ鶏塩なべ

サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174

塩らーめんのスープににんにくとバターをきかせた鍋は、おいしくない訳がない!〆は卵とチーズを加えてカルボナーラ風に♪

このレシピの生い立ち
「サッポロ一番」を〆までおいしい「ラク楽なべ」にアレンジ♪すっきりとコク深い塩らーめんのスープに、にんにくとバターが相性抜群!パンチのあるうまみに、テンションもUP♪卵と粉チーズでマイルドに仕上がった〆のカルボナーラーメンも絶品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. サッポロ一番らーめん 2袋
  2. 鶏もも肉 1枚(300g)
  3. 塩、こしょう 各少々
  4. 白菜 1/6株
  5. にんじん 80g
  6. おろしにんにく 小さじ2
  7. バター(有塩) 20g
  8. 【A】
  9. 50ml
  10. 小さじ1/2
  11. 800ml
  12. 【〆】
  13. 1個
  14. 粉チーズ 大さじ1
  15. 粗びき黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    今回は「サッポロ一番 塩らーめん」を使います。

  2. 2

    鶏肉はひと口大に切る。白菜は5cm幅に切り、にんじんは短冊切りにする。

  3. 3

    土鍋に半量のバターを溶かし、鶏肉に塩、こしょうをふって炒める。

  4. 4

    鶏肉に焼き色がついてきたら、【A】、白菜、にんじんを入れ、蓋をして煮る。

  5. 5

    具材に火が通ったら火を止め、おろしにんにく、添付の粉末スープを溶く。残りのバターをのせ、添付の切り胡麻をふっていただく。

  6. 6

    【〆はコレ!】
    カルボナーラーメン

  7. 7

    残った煮汁に水(300ml〜)を加え、麺を加えて3分煮る。卵を割り入れて混ぜ、粉チーズと粗びき黒こしょうをふる。

  8. 8

    【麺を入れて一緒に煮込む場合】<5>で水200mlを加え、再沸騰したら麺を入れて煮る。

コツ・ポイント

土鍋は種類によって製品の特長が異なるため、ご家庭の製品の取扱説明書に従って調理を行ってください。粉末スープとおろしにんにくは、煮込まずに仕上げに加えると、風味よくいただけます。〆の水の量は残った煮汁の量で調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174
に公開
ご家庭で、本場のラーメンのおいしさを。いつまでも飽きない、そしてどんな具材にもマッチする「サッポロ一番」ラーメンシリーズをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ