手抜きでもかわいいおにぎり

see-say☆(旧:レサ☆)
see-say☆(旧:レサ☆) @cook_40284016

ちょっと手抜きだけど可愛いおにぎりです☆
このレシピの生い立ち
今はもう中学生の子ですが幼稚園の頃からの我が家の定番お弁当メニューです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. ご飯 お茶碗一つ分くらい
  2. 海苔 4㌢×4㌢を二枚(コツ参照)
  3. 適量
  4. ラップ 小さ目1枚、大き目1枚
  5. 油性マーカー

作り方

  1. 1

    小さめのラップに海苔をのせその上に大さじ半ちょっとくらいのご飯をのせます。

  2. 2

    1の上に海苔を被せます。

  3. 3

    小さい丸のおにぎりにします。

  4. 4

    次に顔の部分。ラップに手のひらにのるくらいのご飯をのせます。

  5. 5

    4に塩をふりながらパンダの顔の形に握ります。

  6. 6

    3の小さい丸をキッチンバサミで半分に切ります。

  7. 7

    5の顔に6の耳をくっつけながらラップでくるみます。

  8. 8

    あとは油性のマーカーで目や鼻口など書いて出来上がり♪

  9. 9

    皆様のおかげで初めて19/02/10「可愛いおにぎり」人気検索でトップ10に入ることが出来ました!ありがとうございます!

コツ・ポイント

おかず海苔を使うと楽です。おかず海苔の方がサイズもちょうどいいのと味もついていて美味しいです。細長の海苔を半分にして使います。
ラップに直接書くので海苔を切り抜く面倒がなくて楽です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

see-say☆(旧:レサ☆)
に公開
🌈🕒箱好き 最推し🌂🕸️🌂🕸️絡んだ方も好きかわいい物、もふもふ、ハンドメイド、カラオケ、雀魂も大好き
もっと読む

似たレシピ