ゼラチンいらずの焼きプリン

ぷりんこっこ @cook_40152840
卵、牛乳、砂糖だけで作れます!
このレシピの生い立ち
高校生の時、プリン作りで卒業論文を書きました!笑
その時に試行錯誤してできたレシピです
ゼラチンいらずの焼きプリン
卵、牛乳、砂糖だけで作れます!
このレシピの生い立ち
高校生の時、プリン作りで卒業論文を書きました!笑
その時に試行錯誤してできたレシピです
作り方
- 1
まずカラメルを作ります。
鍋に砂糖100gと水25ccを入れて中火にかける。 - 2
砂糖が溶けたら火を弱火に変える。
- 3
グツグツとしてきたらたまに横に振って混ぜる。
- 4
少し濃い目の茶色になったら火から外し、熱湯25ccを入れ、スプーンなどで軽く混ぜる、容器に入れる。
※ヤケドに注意 - 5
次にプリン液作りです。
卵を卵黄6つと卵白3つに分ける。
※残りの卵白3つは使いません。 - 6
卵白と卵黄をそれぞれ混ぜてこす。
- 7
こした卵黄と卵白を混ぜる。
- 8
鍋に牛乳375ccと砂糖50gを入れて弱火にかけ、人肌程度まで温める。このとき、牛乳を混ぜて砂糖を溶かす。
- 9
温めた牛乳に⑦の卵を入れてよく混ぜる。
- 10
⑨のプリン液をカラメルの入った容器に均等に入れる。
※泡があったら潰しておく - 11
135~140℃のオーブンに入れ、20分焼く。
※時間や温度を変える場合には「す」(気泡)が入らないように注意する - 12
焼き終わったらオーブンの中で10分蒸らす。
- 13
オーブンから出し、放熱してから冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
卵をこすことで、生クリームなどを入れなくても滑らかな舌触りのプリンが作れます!
プリンを焼いている途中、焼き時間の半分くらいでプリンの位置の奥と手前を入れ替えると均一に焼けます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
18cmケーキ型の分厚い焼きプリン 18cmケーキ型の分厚い焼きプリン
2025年6月13日一番いいと思う分量に変更しました!プリンは多少分量が違っても美味しくできますが、これが我が家の決定版です。家族みんなが満足する夢のデカプリン♫18cmのケーキ型で作れる最大量!砂糖少なめのさっぱりで沢山食べれちゃいます。物価高とはいえ、卵300円、牛乳200円、砂糖100円としても、材料費600円程で作れます。 ひと№007 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20225836