時短 ライスバーガー と ハンバーガー

MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789

オニオンペーストを使うと早くて美味しいです。20分もかからないですよ♡BRUNO ブルーノのマルチプレートでも簡単♡
このレシピの生い立ち
主人の誕生日にケーキのかわりに特大バーガーを作ってからハンバーガーが食べたくなったら作ってます。

時短 ライスバーガー と ハンバーガー

オニオンペーストを使うと早くて美味しいです。20分もかからないですよ♡BRUNO ブルーノのマルチプレートでも簡単♡
このレシピの生い立ち
主人の誕生日にケーキのかわりに特大バーガーを作ってからハンバーガーが食べたくなったら作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パティ 8枚
  2. 合挽き 350g
  3. あめ色玉ねぎペーストor玉ねぎミキサー 一袋
  4. 6個
  5. 生卵 1個
  6. ライスバーガー 1個分
  7. 冷や飯 お茶碗一杯
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 小さじ1
  10. バーガー用パン
  11. オニオンソース
  12. 玉ねぎ すりおろし 1玉分
  13. 砂糖 大さじ1
  14. みりん 大さじ1
  15. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    BRUNO ブルーノというコンパクトホットプレートのマルチプレートを使っても一気に焼けて楽しいですよ♡

  2. 2

    ライスバーガーのライスを作ります。米と片栗粉をよく混ぜ合わせてからお水をいれます。

  3. 3

    二つに分けて成形。焼いても型崩れしませんよ。

  4. 4

    次にパティ。時短の為、市販のペーストを使いました。玉ねぎミキサーの場合2個

  5. 5

    お麩は袋に入れて粉々にします。

  6. 6

    分量を混ぜ合わせます。粘り気がでるまで。

  7. 7

    8枚分に成形します。枚数は作りたい大きさに合わせてくださいね

  8. 8

    フライパンで焼きます。

  9. 9

    焦げ目がついたら裏返し。

  10. 10

    しばらくしたら蓋します。パティ薄いのですぐ火が通ります。

  11. 11

    その間に別のフライパンでライスを両面焼きます。

  12. 12

    お肉が焼きあがったら蓋をとり火を止めます。

  13. 13

    ライスが両面焼けたら、取り上げます。

  14. 14

    バーガー用のパン。今回は柔らかい白パンです。

  15. 15

    野菜、パティ、ソース、チーズ、フライドオニオンのせました。
    オニオンは分量を煮込んで作ってください。

  16. 16

    ライスバーガーに野菜、パティ、ソース、フライドオニオンです。

  17. 17

    特大バーガー。バンスも焼きました。

  18. 18

    特大バーガー。6号SIZEのケーキと同じ大きさで作りました。

コツ・ポイント

オニオンソースのかわりにケチャップとかトンカツソース、焼肉のタレ、色々かえて楽しんで下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789
に公開
基本、自分レシピ記録用。ど素人やけど頑張ってケーキとか作ってるので一部載せてみたよ♡デコレーションの参考にでもしてくれたら嬉しいなぁ♡
もっと読む

似たレシピ