時短 ライスバーガー と ハンバーガー

オニオンペーストを使うと早くて美味しいです。20分もかからないですよ♡BRUNO ブルーノのマルチプレートでも簡単♡
このレシピの生い立ち
主人の誕生日にケーキのかわりに特大バーガーを作ってからハンバーガーが食べたくなったら作ってます。
時短 ライスバーガー と ハンバーガー
オニオンペーストを使うと早くて美味しいです。20分もかからないですよ♡BRUNO ブルーノのマルチプレートでも簡単♡
このレシピの生い立ち
主人の誕生日にケーキのかわりに特大バーガーを作ってからハンバーガーが食べたくなったら作ってます。
作り方
- 1
BRUNO ブルーノというコンパクトホットプレートのマルチプレートを使っても一気に焼けて楽しいですよ♡
- 2
ライスバーガーのライスを作ります。米と片栗粉をよく混ぜ合わせてからお水をいれます。
- 3
二つに分けて成形。焼いても型崩れしませんよ。
- 4
次にパティ。時短の為、市販のペーストを使いました。玉ねぎミキサーの場合2個
- 5
お麩は袋に入れて粉々にします。
- 6
分量を混ぜ合わせます。粘り気がでるまで。
- 7
8枚分に成形します。枚数は作りたい大きさに合わせてくださいね
- 8
フライパンで焼きます。
- 9
焦げ目がついたら裏返し。
- 10
しばらくしたら蓋します。パティ薄いのですぐ火が通ります。
- 11
その間に別のフライパンでライスを両面焼きます。
- 12
お肉が焼きあがったら蓋をとり火を止めます。
- 13
ライスが両面焼けたら、取り上げます。
- 14
バーガー用のパン。今回は柔らかい白パンです。
- 15
野菜、パティ、ソース、チーズ、フライドオニオンのせました。
オニオンは分量を煮込んで作ってください。 - 16
ライスバーガーに野菜、パティ、ソース、フライドオニオンです。
- 17
特大バーガー。バンスも焼きました。
- 18
特大バーガー。6号SIZEのケーキと同じ大きさで作りました。
コツ・ポイント
オニオンソースのかわりにケチャップとかトンカツソース、焼肉のタレ、色々かえて楽しんで下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
【ハンバーガー】ゴールデンバーガーソース 【ハンバーガー】ゴールデンバーガーソース
~照り焼きソースとダブルソース使いでもうまい!~いつもはオレンジ果汁を使うのですが、ライムを使ったら、よりカルダモンとの組み合わせで、爽やかになりました。ローストビーフのサラダ仕立てのソースとしてもあいます。こちらもグレービーソースとのダブル使いでもおいしくいただけます。レシピ by 野菜ソムリエ上級pro 小原 薫 ゴールデンマスタード -
つくねライスバーガー つくねライスバーガー
鍋用の鶏団子材料を多めに仕込んで取り分け、ハンバーグの大きさに焼いておきました。冷凍してあったライスプレートと合わせて つくねバーガー♪ filippa_j -
-
-
-
ふわふわお麩バーグの十六穀ライスバーガー ふわふわお麩バーグの十六穀ライスバーガー
パン粉の代わりにお麩を使ったふわふわハンバーグと、カリッと焼いた香ばしい雑穀ご飯が相性ぴったりで、子供が大喜びしました♪ みどきち。
その他のレシピ