大葉大量消費★超簡単!大葉にんにく醤油

びきびきびっきー★ @cook_40247714
育ちまくっているプランターの大葉で、美味しい万能調味料を作りました!入れるだけなので超簡単★
このレシピの生い立ち
大葉が大量に育ち、調味料にも活かしたくて☆大葉のさっぱりさとにんにくのコクが醤油をさらにおいしくしてくれます。
大葉大量消費★超簡単!大葉にんにく醤油
育ちまくっているプランターの大葉で、美味しい万能調味料を作りました!入れるだけなので超簡単★
このレシピの生い立ち
大葉が大量に育ち、調味料にも活かしたくて☆大葉のさっぱりさとにんにくのコクが醤油をさらにおいしくしてくれます。
作り方
- 1
保存容器は熱湯で煮沸消毒をしておく。
- 2
大葉はきれいに洗い、細か目の千切りにする。にんにくは薄皮をむいて半分にカット。そのままでもOKです!
- 3
保存容器に大葉とにんにくを入れてから、醤油を流し込みます。一晩漬ければもうばっちり!完成です(*^^*)
コツ・ポイント
材料を入れるだけ(*^^*)炒飯や焼き魚、パスタにも、なんにでも合います★わたしは炒飯や焼きおにぎり、鶏料理にも使うことが多いです。離乳食は後期から、焼いたお魚や豆腐に1滴だけ。その際は塩を使わない方が塩分を抑え美味しさアップ!
似たレシピ
-
ズボラさん必見!大葉の超かんたんな保存法 ズボラさん必見!大葉の超かんたんな保存法
大葉を長持ちさせたくていろいろ♪試しましたが、なるべく早めに使い切るようにするなら、これが一番かんたん! yunachi30 -
-
-
-
-
簡単しその実 油味噌 大量消費 保存食 簡単しその実 油味噌 大量消費 保存食
しその葉で油味噌を何度か作りましたが、しその葉が育たなくなり、しその実がたくさん出来たのでしその実で来たので作りました。 miio5000 -
大葉・パセリを新鮮に持たせる方法 大葉・パセリを新鮮に持たせる方法
パセリの人気検索で1位に話題のレシピになりました。感謝 元気の無い大葉を50℃につけ、濡らしたクッキングベーバで保存。 みっちゃん❇️68 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262200