離乳食 後期 お正月バージョン離乳食☆

きさらん☆
きさらん☆ @cook_40213565

お正月版の離乳食でーす!
このレシピの生い立ち
娘さんにもお正月を味わってほしくて作りました♪

離乳食 後期 お正月バージョン離乳食☆

お正月版の離乳食でーす!
このレシピの生い立ち
娘さんにもお正月を味わってほしくて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一食分くらい
  1. さつまいも 小一本
  2. かぼちゃ 適量
  3. ほうれん草 ふたつまみ
  4. にんじん 花形のを二枚
  5. BFあんかけ 一袋
  6. おかゆ 100g

作り方

  1. 1

    【お雑煮風おかゆ】
    おかゆを丸い形にして器に盛る

  2. 2

    ほうれん草の葉っぱの部分を柔らかくしなるまで湯がいて1センチ角くらいに刻む。

  3. 3

    にんじんを柔らかく湯がき、花形に型抜きする。

  4. 4

    ベビーフードのあんかけにほうれん草をまぜて、あんを先にご飯にかけて最後にほうれん草をのせる。

  5. 5

    (ほうれん草をちょっとだけおかがみさん用に残しておく)

  6. 6

    にんじんをかざってお雑煮風おかゆの完成!

  7. 7

    【おかがみさん】
    かぼちゃの皮を切って柔らかくなるまでチンして、ラップに包みモミモミしてつぶして丸める

  8. 8

    さつまいもも皮を切って柔らかくなるまでチン。二つに分けてラップで包みモミモミして柔らかくして丸める。

  9. 9

    さつまいもを二つ重ねてその上にかぼちゃを置いて、ほうれん草を葉っぱ型にのせればおかがみさんの完成!

コツ・ポイント

にんじんとほうれん草は前日に下ごしらえして冷凍しておくとすばやく作れます。にんじんは型抜きしたものをタッパーなどに入れて冷凍しておき、解凍はお湯につけてチンすれば柔らかく解凍できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きさらん☆
きさらん☆ @cook_40213565
に公開
離乳食作りに燃える新米ママです!お菓子を作るのも大好きです♪
もっと読む

似たレシピ