お正月お祝い離乳食(離乳食中期)

べりぃるーみぃ
べりぃるーみぃ @cook_40120390

鏡餅とだるまの形のお正月らしく縁起のいい離乳食です。
このレシピの生い立ち
赤ちゃんにもお正月らしい雰囲気を味わってほしくて作りました。

お正月お祝い離乳食(離乳食中期)

鏡餅とだるまの形のお正月らしく縁起のいい離乳食です。
このレシピの生い立ち
赤ちゃんにもお正月らしい雰囲気を味わってほしくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 5倍粥 子ども茶碗半分
  2. トマト 1/4個
  3. ニンジン 少量
  4. 芽ひじき 小さじ1
  5. ほうれん草 少量

作り方

  1. 1

    5倍粥を鏡餅の形に盛り、茹でたニンジンとほうれん草のみじん切りを橙と葉っぱの形に盛り付ける。

  2. 2

    トマトを湯剥きして種を取り除き、細かく刻んでだるまの形に盛る。顔の部分に5倍粥を乗せる。

  3. 3

    水で戻した芽ひじきを茹でて細かく刻み、だるまの目、髭、眉毛、体の模様の形に乗せてできあがり!

コツ・ポイント

赤ちゃんの月齢に合わせて、食べやすいかたさのお粥で作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
べりぃるーみぃ
べりぃるーみぃ @cook_40120390
に公開
いつもCOOKPADにはお世話になりっぱなしです。冷蔵庫に残ってる食材でも、それを使ったメニューが必ず見つかるので重宝しています❗
もっと読む

似たレシピ