バレンタイン!簡単ガトーショコラ

くっく・ロビン
くっく・ロビン @cook_40079861

粉が少なく、生チョコに近い食感の柔らかなガトーショコラです。スーパーにある材料で気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
ご近所の学生さんに、中高生でも簡単に作れるチョコレート菓子を教えて欲しいと頼まれて考えました。配合も分かりやすく、失敗知らずです。

バレンタイン!簡単ガトーショコラ

粉が少なく、生チョコに近い食感の柔らかなガトーショコラです。スーパーにある材料で気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
ご近所の学生さんに、中高生でも簡単に作れるチョコレート菓子を教えて欲しいと頼まれて考えました。配合も分かりやすく、失敗知らずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型1台分
  1. チョコレート(市販の板チョコでOK) 100g
  2. バター 50g
  3. 3個
  4. グラニュー糖 100g
  5. 薄力粉 20g
  6. 無糖ココア 30g
  7. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵は卵白と卵黄に分け、型にはオーブンペーパーを敷いておきます。グラニュー糖は50gずつに分けます。

  2. 2

    ココアと薄力粉を合わせ、振るっておきます。

  3. 3

    チョコレートは小さく割ってバターと一緒にボウルに入れ、湯煎にかけます。

  4. 4

    チョコレートとバターを滑らかでツヤのある状態になるまで溶かしましょう。

  5. 5

    溶きほぐした卵黄にグラニュー糖の半分を加え、白っぽくなるまで擦り混ぜます。

  6. 6

    卵白をハンドミキサーかホイッパーで軽く泡立て、残りのグラニュー糖を加えて固く泡立てメレンゲを作ります。

  7. 7

    しっかりツノが立つくらいの状態になったらメレンゲの完成です。

  8. 8

    牛乳を人肌より少し熱めに温め、卵黄に加えて混ぜます。

  9. 9

    次に溶かしたチョコレートとバターを卵黄に加えて、滑らかになるまで混ぜます。

  10. 10

    チョコレートがしっかり混ざったら、振るった薄力粉とココアを加えてザックリと合わせます。

  11. 11

    次にメレンゲの1/3の量を取り、しっかり混ぜます。

  12. 12

    メレンゲの白さが見えなくなるくらい混ざったら、再び1/3量のメレンゲを加えます。

  13. 13

    最後に残りのメレンゲを加えて、生地にツヤが出るよう滑らかになるまで混ぜます。

  14. 14

    丸型に流し込み、軽く2〜3回型を打ち付け天板に載せ180度のオーブンで30分焼きます。

  15. 15

    割れた部分に竹串を刺し、中まで火が通っていたら焼き上がりです。

  16. 16

    ケーキクーラーの上に載せ、粗熱が取れるまで冷まします。

  17. 17

    最後に粉砂糖をふって仕上げたり、生クリームを添えていただいてもOKです。

コツ・ポイント

メレンゲをしっかり立てる事が大切です。しっかり泡立てたら、最後にミキサーを低速にし、1分ほど全体を混ぜると、メレンゲのキメが整い安定した仕上がりになります。焼きすぎるとパサつくのでご注意下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっく・ロビン
くっく・ロビン @cook_40079861
に公開
調理師・ハーブコーディネーター・食育インストラクターのくっく・ロビンと申します。和菓子店から洋菓子店勤務を経て、現在は給食のおばちゃんをやっております。
もっと読む

似たレシピ