【離乳食後期】手軽にトマトスープ✩.*˚

.apri:) @cook_40168346
トマトジュースを使えば手軽に美味しいトマトスープが作れます!
※あっさり味でママにもオススメ♡♡
このレシピの生い立ち
『またトマトジュースで離乳食が作りたいなぁ…』という“母(私)の遊び心”から生まれたレシピです(´.罒`*)ww
【離乳食後期】手軽にトマトスープ✩.*˚
トマトジュースを使えば手軽に美味しいトマトスープが作れます!
※あっさり味でママにもオススメ♡♡
このレシピの生い立ち
『またトマトジュースで離乳食が作りたいなぁ…』という“母(私)の遊び心”から生まれたレシピです(´.罒`*)ww
作り方
- 1
器に冷凍野菜と◆を加えてラップし600w1分30秒~2分程加熱する
※足りない時は10秒ずつ追加で加熱する - 2
❶が熱々なので保冷剤等で粗熱を取り食べやすい温度にする
(手首の内側にスープを垂らしてチェックするとか…) - 3
最後に粉チーズをかけて完成✩*⋆
- 4
【野菜について】
今回は冷凍ストックの人参・キャベツ・カリフラワーを使用
※生野菜の場合は柔らかくレンジ加熱し細かく刻む - 5
【野菜スープについて】
今回は時短の為レンジ加熱してます。
気になる方は本来の方法で作ってから加えてください。 - 6
【母呟き】
他にもトマトジュースを使った蒸しパンも作ってますので、よろしければご覧ください《レシピID:20254947》
コツ・ポイント
今回は使用していませんが、酸味が気になる場合は〖砂糖ひとつまみ〗加えると少し抑えられます!
(味見して加減してください)
もちろん野菜はお子様の好きな物に替えてもOK!
※大人用にする際は顆粒コンソメや黒コショウを加えて味を調整してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481810