濃厚☆ベーコンチーズフレンチトースト

4枚切り食パンを使った甘じょっぱいリッチなフレンチトーストです。子供達が大好きな義母のメニューをアレンジしました。
このレシピの生い立ち
義母のように器用につくれないので、ウインナーをベーコンに。じっくり卵液を染み込むのを待つ気長さもないのでジップロックを使って時短。焦げやすいので砂糖を減らし食べるときに蜂蜜をつけるようにしました(^^)要するにズボラ。
濃厚☆ベーコンチーズフレンチトースト
4枚切り食パンを使った甘じょっぱいリッチなフレンチトーストです。子供達が大好きな義母のメニューをアレンジしました。
このレシピの生い立ち
義母のように器用につくれないので、ウインナーをベーコンに。じっくり卵液を染み込むのを待つ気長さもないのでジップロックを使って時短。焦げやすいので砂糖を減らし食べるときに蜂蜜をつけるようにしました(^^)要するにズボラ。
作り方
- 1
ベーコンはパンに挟みやすい大きさにやや厚めにカットして、軽く焼いておく。
スライチーズは半分にカットしておく。 - 2
ジップロックに卵を割り入れてよく振ってほぐす。
- 3
豆乳、砂糖、塩を加えてふり混ぜる。
- 4
食パンを半分にカットする。
長辺の耳側の真ん中に耳の厚さ分の切り込みを入れる。 - 5
切り込みを入れた反対側に縦に包丁を入れて貫通させる。短辺が破けないように注意。
- 6
ベーコンとチーズをパンに差し込む。ここではシュレッドチーズを使用
- 7
卵液の入ったジップロックに入れてファスナーの両側をストローを入れる隙間を残して閉じる。
- 8
ストローを差し込んで空気を抜くと卵液がはやくしみこむ。均等に卵液が回るように置く向きを工夫しながら10分くらいおく。
- 9
中火で油を温めたフライパンで焼く1分ほど表面が軽く焼き付いたら裏返して1分ほど焼き付ける。
- 10
そのまま極弱火にして3分蓋をして蒸し焼きにする。裏返して同様に3分蒸し焼きにする。焦げに気をつける。
- 11
お好みで蜂蜜をつけながらどうぞ♡
- 12
☆スライスチーズ2枚重ねにするとさらにリッチ♡
- 13
参考☆我が家はキッコーマンの濃厚豆乳使用。濃厚で美味しいです。
油はMCTオイル。健康的?で癖がなくて使いやすいです。
コツ・ポイント
バターで焼きたいところですが焦げやすいので、ココナッツオイルやお好みのサラダオイルで焼くのがおすすめ。最後にフライパンの余熱でバターを溶かし入れるとさらにリッチな味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
マスター特製とろけるフレンチトースト マスター特製とろけるフレンチトースト
前日の夜、仕込んでおけば、忙しい朝も誰でも簡単にとろける食感のフレンチトーストが出来ます。使うパンは4枚切りの厚さが理想 カフェマスタートシ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ