たらこの焼きおにぎり

kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912

味付きご飯を炊くところから始まります。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べている焼きおにぎりが美味しくて、再現してみたくて考えました。
居酒屋さんではさらに海苔を巻いていますがレシピでは焼き目見えるようにあえてそのままで。

たらこの焼きおにぎり

味付きご飯を炊くところから始まります。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べている焼きおにぎりが美味しくて、再現してみたくて考えました。
居酒屋さんではさらに海苔を巻いていますがレシピでは焼き目見えるようにあえてそのままで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分※おにぎり5〜6個
  1. お米 2合
  2. あごだし又は麺つゆ 大さじ4
  3. 醤油 大さじ2
  4. たらこ 5〜6切れ
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    水加減大さじ6分減らして代わりにあごだしと醤油を入れてご飯を炊く。

  2. 2

    お好みでたらこをレンチンしておく。
    私は写真くらいまで加熱しています。様子見ながらお好みの焼き加減になるまで。

  3. 3

    ご飯が炊けたらたらこを入れておにぎりを作る。

  4. 4

    食べる分だけ焼けるようにラップして握っています。

  5. 5

    フライパンにごま油をひいて熱しておく。

  6. 6

    ラップから外したおにぎりをフライパンに入れて焼く。

  7. 7

    フライ返し等で時々ひっくり返す。

  8. 8

    何度かひっくり返したら分量外のあごだしや醤油をハケで塗る。

  9. 9

    焦げ目がついたら完成。

  10. 10
  11. 11

    中身はこんな感じ。

  12. 12

    ★明太子でも★

  13. 13

    あごだし、しっかりつけました。

  14. 14

    孫に破壊されてしまいました。。
    中はこんな感じです。

コツ・ポイント

今回はたらこを使用していますが、具材をシャケや筋子、いくら、チーズおかかなどお好みに変えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912
に公開
子育ても終わり、コロナ自粛中から料理やお菓子、パンを作る時間が出来て楽しく過ごしています。コーヒーも大好きなのでおうちカフェにいいお菓子やパンなど作りたいです。個人的にリスドォルが好きなのでレシピはリスドォル使用が多いです。お菓子、パン作り始めてまだ浅いのでこれまでより上手く出来た場合に画像等一部変更する場合があります。
もっと読む

似たレシピ