我が家の豚バラスライススタミナ丼

我が家のスタミナどんぶりです。超❣️簡単に作れて、モリモリ食べられます。疲れをストレスと共に、吹き飛ばせ❣️
このレシピの生い立ち
余った冷しゃぶ。翌日も冷しゃぶのタレで食べるのも新鮮味が無いので、焼肉のたれで焼いたら、めっさ旨かった❣️これが発端で、どんぶりにして見ました。
我が家の豚バラスライススタミナ丼
我が家のスタミナどんぶりです。超❣️簡単に作れて、モリモリ食べられます。疲れをストレスと共に、吹き飛ばせ❣️
このレシピの生い立ち
余った冷しゃぶ。翌日も冷しゃぶのタレで食べるのも新鮮味が無いので、焼肉のたれで焼いたら、めっさ旨かった❣️これが発端で、どんぶりにして見ました。
作り方
- 1
しゃぶしゃぶ用の豚バラスライスを2cm程にカット❣️。ハサミを使うと楽チン❣️
- 2
フライパンで水を沸かし、豚バラスライスを投入。ま、冷しゃぶの要領です。これで、余分な油が落ちてGood❣️
- 3
再びフライパンに豚バラスライスを投入し、焼肉のたれ大さじ2。。。ですが、我が家ではこの「濃厚だれ」が好評❣️
- 4
今回のキモ。きざみニンニク大さじ1を投入。パワーをチャージしたい方は増量❣️ただし、効果は保証しません(笑)。
- 5
ブラックペッパーをお好みで。
- 6
最近のお気に入り❣️香りも独特で良く、旨味も増します。お好みで。
焼肉のたれが煮詰まるまで❓炒めます。 - 7
「も〜〜ガマン出来ん⁉️」ってなるまでニンニクの臭いが出たら、完成(笑)
- 8
卵4個に、割烹白だし大さじ2を投入。白だしは塩気の強いのがありますが、コレは少なめでお気に入り❣️
- 9
きび砂糖小さじ3を投入し、適量のごま油をひいて、炒り卵に。
- 10
お気に入りのお皿に山盛りにして、疲れを吹き飛ばす勢いで、ガッつく❣️笑
コツ・ポイント
炒り卵が薄味なので、豚バラを濃い目がオススメ。特に濃厚だれは、煮詰めるとマジ濃い味になるので、オススメです❣️
きざみニンニクも、ガツンとインパクトがあって、美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ