辛甘旨い☆オリジナルアロイドレッシング

えいてぃえいと @cook_40118901
甘い・辛い・旨いの3拍子が揃った奇跡のドレッシング☆
リンゴ嫌いの息子も絶賛するクセになる味。覚え書き。
このレシピの生い立ち
チョップドサラダ専門店で食べたドレッシングがあまりにも美味しくて、絶対再現したい!と試行錯誤しました。最後にナンプラーを入れることに辿り着いた自分を褒めてあげたい(笑)生野菜、魚介にも合います。
辛甘旨い☆オリジナルアロイドレッシング
甘い・辛い・旨いの3拍子が揃った奇跡のドレッシング☆
リンゴ嫌いの息子も絶賛するクセになる味。覚え書き。
このレシピの生い立ち
チョップドサラダ専門店で食べたドレッシングがあまりにも美味しくて、絶対再現したい!と試行錯誤しました。最後にナンプラーを入れることに辿り着いた自分を褒めてあげたい(笑)生野菜、魚介にも合います。
作り方
- 1
材料です
- 2
リンゴをカットし皮をむき、塩水にさっとくぐらせておく。重さを確認。すりおろすのは最後です。今回は80グラム。
- 3
別のボウルにりんごと同じ重さのマヨネーズを計り入れる。今回は約80グラム。大さじ5くらいでした。
- 4
☆の材料をマヨネーズの分量の1/5ずつ入れる。今回は大さじ1ずつ
- 5
タバスコはマヨの1/10(今回は大さじ1/2)、チリペッパーとクミンはさらにその半分弱(今回は小さじ1/2ずつ)入れる。
- 6
最後にリンゴをすりおろしたものを投入して混ぜる。なるべく細かい目のおろし金がおすすめ。
- 7
保存容器やドレッシングボトルに移し替える。1週間以内には使い切る。
コツ・ポイント
りんごとマヨネーズは同量。その他の材料はマヨネーズの体積比で考えます。ナンプラーとタバスコは必須です。マヨネーズが大さじ5だと計量が楽です☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20773224