ながいもつくね

JA全農あおもり
JA全農あおもり @cook_40382241

角切りのながいもの食感も楽しめる、ご飯にもパンにも合うつくねです。冷蔵保存で約5日間食べられるので作り置きにも◎!
このレシピの生い立ち
パンにはさんで照り焼きつくねバーガーにしたり、丼ものや、串焼きにしても美味しく食べられます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 青森県産ながいも 100g
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. 長ねぎ 10㎝
  4. しょうが 1かけ
  5. 片栗粉 小さじ1/2
  6. 塩・こしょう 適量
  7. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 大さじ1
  8. 【タレ】
  9. 醤油 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ながいもは皮をむいて5㎜の角切りに、長ねぎはみじん切りにする。しょうがはすりおろす。
    タレの材料は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ボウルにながいも・ひき肉・長ねぎ・しょうが・片栗粉・塩・こしょうを入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    8等分にして小判型に成形し、油をひいたフライパンで両面をよく焼く。

  4. 4

    火が通ったら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、タレを加えて焼き絡めれば出来上がり。

  5. 5

    ★話題のレシピ入りしました!ありがとうございます!!これからも青森県産ながいもを美味しく食べてくださいね!★

  6. 6

    ★つくれぽ100件!ありがとうございます!これからも青森県産ながいもを美味しく食べてください★

コツ・ポイント

②は、よく練り混ぜるのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA全農あおもり
に公開
本州の最北端に位置する青森県から、健康な土づくりにこだわり、夏でも冷涼な気候等を活かし、ながいも、にんにく、ごぼう、トマトをはじめ、 生産者の愛情で育てられた美味しくて、安心できる「元気なやさいたち」をみなさまにお届けしています。JA全農あおもりHP:https://www.zennoh.or.jp/am/
もっと読む

似たレシピ