皮がパリッパリ!鶏ネギの塩焼き

ふんにゃん @cook_40251612
パリッと香ばしく焼き上がって美味しさ倍増!皮はパリパリが美味しいです!
このレシピの生い立ち
皮がグテッとだらしなく肉にくっついているようでは、脂っぽさを強く感じるし口当たりもいまいち。パリパリを目指しました。
皮がパリッパリ!鶏ネギの塩焼き
パリッと香ばしく焼き上がって美味しさ倍増!皮はパリパリが美味しいです!
このレシピの生い立ち
皮がグテッとだらしなく肉にくっついているようでは、脂っぽさを強く感じるし口当たりもいまいち。パリパリを目指しました。
作り方
- 1
鶏もも肉の両面に塩と胡椒を振りかけて5分ほど置き、余分な水分を拭き取る。
- 2
長ネギをみじん切りにし、★を合わせておく。
- 3
グリルで鶏もも肉の皮目を上にして火をつけ、表面が少しパリッとなってきたらサラダ油を塗りしばし焼く。←コツ参照
- 4
鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、2のネギだれをのせれば完成。
- 5
ネギだれはID: 21122731でも!(^^)
コツ・ポイント
鶏肉の皮に油を塗るだけで皮の仕上がりが変わるんです。パリッパリになりますよ!片面焼きの場合は鶏もも肉を皮目から焼き、パリパリになったら裏返して下さい。余ったたれは別の用途にお使い下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
絶対うまい!皮ぱりぱり鶏もも肉の塩焼き♪ 絶対うまい!皮ぱりぱり鶏もも肉の塩焼き♪
皮がパリッと焼けた鶏もも肉はおいしいですよね。ご飯のおかずにも、おつまみにも!2015.11.16話題入り!感謝です♪ ちっちゃほっか -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21270150