シーチキンとトマトの具沢山チーズおみそ汁

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
シーチキンの旨みがトマトと好相性♪味噌の風味をチーズのコクが引き立てる、洋風の味わいが新鮮なおみそ汁です!
このレシピの生い立ち
玉ねぎやパプリカの甘みとトマトの酸味、味噌のコクにシーチキンの旨みが加わった、深い風味が楽しめる、洋風アレンジの具沢山おみそ汁です♪チーズのトッピングでまろやかさもプラス、ご飯にもパンにも合わせられる、スープのような仕上がりです。
シーチキンとトマトの具沢山チーズおみそ汁
シーチキンの旨みがトマトと好相性♪味噌の風味をチーズのコクが引き立てる、洋風の味わいが新鮮なおみそ汁です!
このレシピの生い立ち
玉ねぎやパプリカの甘みとトマトの酸味、味噌のコクにシーチキンの旨みが加わった、深い風味が楽しめる、洋風アレンジの具沢山おみそ汁です♪チーズのトッピングでまろやかさもプラス、ご飯にもパンにも合わせられる、スープのような仕上がりです。
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。
- 2
パプリカはへたと種を取り、1cm角に切る。トマトも1cm角に切る。玉ねぎは薄切りにする。
- 3
鍋にシーチキンの油、にんにく、玉ねぎ、パプリカを入れて中火にかけ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 4
トマトを加えてさらに1分程炒め、シーチキン、水を加える。
- 5
沸騰したら味噌を溶き入れてひと煮立ちさせ、スライスチーズをのせて火を止める。
- 6
器に盛り、パセリを散らす。
- 7
「シーチキンLフレーク」 でも作れます。
コツ・ポイント
具材はシーチキンの油で炒めるのがポイント。シーチキンの旨みで、だしを使わなくてもコクと風味豊かなおみそ汁が楽しめます!トマトの皮が気になる場合は、あらかじめ湯むきしてから使ってください。
似たレシピ
-
シーチキンとさつまいもの具沢山おみそ汁 シーチキンとさつまいもの具沢山おみそ汁
ちょっと意外な組み合わせ、シーチキンとさつまいもで作るおみそ汁は、甘さとコクがマッチした、絶妙な味わいが楽しめます♪ はごろもフーズ -
シーチキンとかぼちゃの具沢山おみそ汁 シーチキンとかぼちゃの具沢山おみそ汁
かぼちゃと根菜、シーチキンを合わせておみそ汁に♪風味豊かなほっとする味わいと、具沢山のボリューム感に大満足! はごろもフーズ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21297012