レンジでカスタードクリーム

むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924

カスタードクリームをレンジで簡単に!トーストにのせて食べても美味です◎
このレシピの生い立ち
クリームパンを食べたくなり。

レンジでカスタードクリーム

カスタードクリームをレンジで簡単に!トーストにのせて食べても美味です◎
このレシピの生い立ち
クリームパンを食べたくなり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 大さじ2
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 牛乳 200ml
  4. 卵Mサイズ 2つ
  5. ニラエッセンス(無くても可) 数滴
  6. バター(無くても可) 10g程度

作り方

  1. 1

    大きめの耐熱容器に薄力粉と砂糖を入れ、牛乳を少しずつ加えながらダマにならないようかき混ぜる。

  2. 2

    レンジで600W2分加熱し、すぐにかき混ぜる。

  3. 3

    あらかじめといておいた卵を温めた牛乳液に加え、よく混ぜる。お好みでここでバニラエッセンス等を加える。

  4. 4

    レンジで600W1分加熱し、すぐかき混ぜるのを2回繰り返す。滑らかになるまで混ぜてください。

  5. 5

    ここでバターを加えるとコクが出ます。入れない場合はさっぱりした味になります。

  6. 6

    すぐに食べれますが、必要に応じて冷蔵庫で1~2時間くらい冷やします。冷やした後また滑らかになるまで混ぜれば完成です。

コツ・ポイント

冷やしている最中に何度かかき混ぜると滑らかに仕上がります。
冷やす時やレンジの時にラップをかけてもいいですが、私はごみを増やしたくないのでラップ無しです。
量を少なくしたい場合は材料を半量に。その際レンジの時間は加減してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924
に公開
日々の料理の覚書。オシャレな写真やレシピはありません。分量も感覚なので、ご容赦ください……m(._.)mモットーは、節約・かさ増し・もったいない。皆様つくれぽありがとうございます!タイミングがあわずお返事等ができずすみません!
もっと読む

似たレシピ