ポチャッコ ♡キャラ弁

にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
埼玉県

サンリオからポチャッコのキャラ弁です(*^^*)

このレシピの生い立ち
高校1年の娘のお弁当に、サンリオシリーズで作りました(*>∀<)ノ゛
ポチャッコなつかしかった~♡
わりと簡単で可愛く作れるので、おすすめです♡

ポチャッコ ♡キャラ弁

サンリオからポチャッコのキャラ弁です(*^^*)

このレシピの生い立ち
高校1年の娘のお弁当に、サンリオシリーズで作りました(*>∀<)ノ゛
ポチャッコなつかしかった~♡
わりと簡単で可愛く作れるので、おすすめです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ご飯 顔、身体
  2. カニカマ 洋服
  3. 海苔 耳、頭の毛、目、鼻
  4. スライスチーズ 耳と頭の毛の土台

作り方

  1. 1

    白いご飯で顔と身体を作ります。
    身体は、まだ形作ってません

  2. 2

    身体の部分を少し小さく上下を短めにします

  3. 3

    カニカマの赤い部分をはがして
    洋服部分を作ります。
    襟ぐりは、ストローなどで抜くとと簡単です♡
    ご飯が冷めたらのせます

  4. 4

    顔周りの線を海苔で作りつけます。
    面倒な方は、なくても良いですが
    これがあるとかなりポチャッコになります(*^^*)

  5. 5

    海苔をカットして、耳、頭の毛を作り
    スライスチーズに貼り付けて、周りを楊枝などでカットします
    目と鼻もカットしておきます

  6. 6

    お弁当箱に入れていきましょう♪
    身体を入れてから顔を入れます。

  7. 7

    おかずも詰めて、顔パーツ、耳、頭の毛をのせたら
    ポチャッコの完成です(ノ*>∀<)ノ

コツ・ポイント

チョキチョキするのが少し大変かもですが、かなりポチャッコっぽくなるので、顔周りの線がポイントです♡

パーツは、ご飯が完全に冷めてからのせてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
に公開
埼玉県
2人の娘の母です(*^^*)いつも素敵なつくレポありがとうございます♡Twitter→@nyan2heart よかったらそちらにコメントください!キャラ弁はジャンル問わず!簡単~マニアックなものまで、思いつき自己満で楽しんで作ってます♡ととシートを使う事がありますが、野菜や着色したハムや薄焼き卵などでも代用◎(2018/5/11start)
もっと読む

似たレシピ