幼稚園 こどもの日 こいのぼり 簡単弁当

かなそま☆もぐりん @cook_40324056
レシピ:ID18249967のお弁当を参考にさせていただきました♪こどもの日に簡単なデコ弁を作りたくて。
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当の記録として。好き嫌いの多い子供が少しでも楽しく美味しく食べてくれるお弁当を目指して!レタスなどの葉っぱ類を入れると、しなしなのレタスが嫌なようで、入れなくてもなるべく彩りよくできないか試行錯誤中です。
幼稚園 こどもの日 こいのぼり 簡単弁当
レシピ:ID18249967のお弁当を参考にさせていただきました♪こどもの日に簡単なデコ弁を作りたくて。
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当の記録として。好き嫌いの多い子供が少しでも楽しく美味しく食べてくれるお弁当を目指して!レタスなどの葉っぱ類を入れると、しなしなのレタスが嫌なようで、入れなくてもなるべく彩りよくできないか試行錯誤中です。
作り方
- 1
小さめのお好きな具のおにぎりに、旗型に切った海苔を貼り付けます。
- 2
丸型にくり抜いたチーズの中にストローで小さな丸をくり抜きます。
- 3
丸型を少しづつずらして鱗をくり抜きます。
- 4
お好きなバランスで貼り付けます。
- 5
サイズ感が悪く、驚き顔の魚みたいな生き物になりました。これはこれで笑
コツ・ポイント
おにぎりと海苔とチーズのバランスが難しいです。ちょうどいいサイズの丸型がなく、もう少し小さめの丸型欲しいなぁ。
本当は3つ並べたかったけれど、小さなお弁当には2個が限界でした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21829480