韓国のり風!パリパリおつまみ大葉

クリアアサヒ @cook_40116769
ごまと大葉の風味満点で、いくらでも食べられちゃう!韓国のり風の大葉のチップス。とりあえずの一品におすすめ!
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。大葉をレンジにかけるだけで作れる簡単おつまみ。ごまと大葉の香りが口いっぱい広がるチップス系のおつまみは、クリアアサヒ片手にいくらでも食べられます。この時期たくさん手に入る大葉の消費にも◎。
韓国のり風!パリパリおつまみ大葉
ごまと大葉の風味満点で、いくらでも食べられちゃう!韓国のり風の大葉のチップス。とりあえずの一品におすすめ!
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。大葉をレンジにかけるだけで作れる簡単おつまみ。ごまと大葉の香りが口いっぱい広がるチップス系のおつまみは、クリアアサヒ片手にいくらでも食べられます。この時期たくさん手に入る大葉の消費にも◎。
作り方
- 1
大きめの耐熱皿の上に、ごま油と塩を入れ、スプーンなどで混ぜ合わせる。
- 2
洗って水気をしっかり拭いた大葉の両面に<1>をつけながら、重ならないように並べる。
- 3
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で3分ほど、パリッとするまで加熱し、ペーパータオルの上に取り出す。
- 4
器に盛り、白いりごまをふる。
- 5
“クリアとつまみメシ”ポイント!パリパリ楽しい食感に、ごま油と大葉の香りが食欲をそそり「クリアアサヒ」が飲みたくなる!
コツ・ポイント
レンジ加熱時間は機種によって異なります。大葉がパリッとするまで様子を見ながら調整してください。耐熱皿に全量のらないときは、半量ずつ分けて1分半〜加熱を。加熱中に油が少しはねて庫内が汚れるので、調理後に拭き掃除をすることをおすすめします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853954