【ナポリタン】ホッとする家庭の味

定番の家庭料理777
定番の家庭料理777 @cook_40356893

みんな大好きなナポリタンです。簡単でスタンダードな作り方ですが、結局、これが一番おいしいと思います。
このレシピの生い立ち
私が大好きな定番料理なので作ってみました。

↓Youtubeでは動画で紹介しています。
https://youtu.be/6-H9x3s5puY

【ナポリタン】ホッとする家庭の味

みんな大好きなナポリタンです。簡単でスタンダードな作り方ですが、結局、これが一番おいしいと思います。
このレシピの生い立ち
私が大好きな定番料理なので作ってみました。

↓Youtubeでは動画で紹介しています。
https://youtu.be/6-H9x3s5puY

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. ウインナー 2本
  3. 玉ねぎ 1/12個
  4. ピーマン 1/2個
  5. マッシュルーム 1個
  6. ケチャップ 大さじ4
  7. ウスターソース 小さじ1
  8. バター 8g
  9. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切りにします。

  2. 2

    マッシュルームは半分にカットしたものを薄切りにしていきます。

  3. 3

    ウインナーは斜め切りにします。

  4. 4

    フライパンに油を引き、ウインナーと玉ねぎを炒めます。中火

  5. 5

    玉ねぎが少ししんなりするくらいまで炒まったら、マッシュルームとピーマンを入れ炒めます。

  6. 6

    ある程度炒まったらケチャップを入れ、水分を飛ばす感じで少し炒めます。

  7. 7

    バターとウスターソースを入れます。

  8. 8

    黒コショーを振りかけて軽く混ぜ、ソースは完成です。

  9. 9

    100均で買えるパスタを茹でる容器を使ってパスタを茹でます。容器の指示通りに茹でます。

  10. 10

    茹であがったパスタとソースを混ぜます。最後に、お好みで追いケチャップをするのもありです。

  11. 11

    盛り付けてお好みで粉チーズをかけて完成です。

  12. 12

    アレンジとして、ロールパンに挟んで朝食やお弁当なんかもいいですね。
    我が家ではこれが人気です。

コツ・ポイント

バターとウスターソースを入れることで一段とおいしくなります。
最後にパスタとソースを混ぜる時は、火は消した状態でそのまま混ぜ合わせるか、又は弱火にして少量のゆで汁を足しながら水分調整すると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
定番の家庭料理777
に公開
このキッチンでは、『定番の家庭料理』を中心に、『オーソドックスな作り方』で『リピートして使えるレシピ』を目指しております。作りやすく・わかりやすく・覚えやすくを意識してレシピ化するようにしています。Youtubeでは、動画で公開しています。(チャンネル名:日本の家庭料理)https://www.youtube.com/channel/UC8c-qLhi2OdmbearTHR9_7A
もっと読む

似たレシピ