美味シーザーチキンサンドウィッチ 

美味フーヅ
美味フーヅ @cook_40137545

当店のオリジナル生ドレッシングとシーザードレッシングを使用した簡単ヘルシーおいしいサンドウィッチを作りました!
このレシピの生い立ち
当店のドレッシングは、野菜サラダだけでなく様々なお料理にご使用いただけるので是非お試しいただければと思い気軽なサンドウィッチで紹介させていただきました!

美味シーザーチキンサンドウィッチ 

当店のオリジナル生ドレッシングとシーザードレッシングを使用した簡単ヘルシーおいしいサンドウィッチを作りました!
このレシピの生い立ち
当店のドレッシングは、野菜サラダだけでなく様々なお料理にご使用いただけるので是非お試しいただければと思い気軽なサンドウィッチで紹介させていただきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 200g位
  2. 日本酒 30cc
  3. 30cc
  4. 5g
  5. にんじん 小1本
  6. トマト 1個
  7. レタス 3枚くらい
  8. バター 30gくらい
  9. からし(チューブ) 20gくらい
  10. 食パン(6枚切り) 2枚
  11. オリジナル生ドレッシング 30ccくらい
  12. シーザードレッシング 50ccくらい

作り方

  1. 1

    鶏むね肉をまな板の上に皮を下にして切り目を入れ高さを低くする

  2. 2

    1の鶏むね肉を耐熱皿に入れ分量分の日本酒、水、塩をかけ入れて軽くラップをし電子レンジ600wで7~8分程度加熱する。

  3. 3

    2をレンジから取り出し、スプーンで全体に皿にある汁を回しかけピッタリラップをかけ約30分余熱で蒸らす。

  4. 4

    分量分のバターとからしを器に入れバターをよく溶かして、よく混ぜ合わせておく

  5. 5

    3で30分待つ間に、にんじんをさっと洗いヘタ部分をカットして皮をピーラーむく

  6. 6

    4のにんじんを千切りスライサー等を使用して千切りにする。

  7. 7

    千切りにんじんの上から分量分のにんじんドレッシングを回しかけ、菜箸等でよく和えキャロットラペを作る

  8. 8

    レタスは軽く流水で洗い、さっと氷水につけよく水けを取って冷蔵庫で少し冷やす。トマトもさっと水洗いし水気をとりスライスする

  9. 9

    3で出来上がった鶏むね肉を手だ細かく裂きフレーク状にして分量分のシーザードレッシングを回しかけよく和える

  10. 10

    4のからしバターを食パン2枚に均等に塗っていく

  11. 11

    10のパン1枚にからしバターの上にレタスを敷きトマトを乗せる。もう1枚はレタスをのせる

  12. 12

    11のトマトの上に9のチキンを乗せ、上にキャロットラペを乗せ、もう1枚のレタスのみのパンを上からサンドしお好みに切る。

コツ・ポイント

ラペのオリジナル生ドレッシングは、あまりかけすぎるとベチャットなるので人参の量に合わせて控えめの方がいいです。レタスの水気もしっかり取り、トマトは完熟よりも少し青みがあるくらいが、水分が少なくてよいですよ。水分を少なくする事がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美味フーヅ
美味フーヅ @cook_40137545
に公開
徳島県鳴門市で地元の食材を活かした生ドレッシングやソースを作り販売しております。当社のドレッシングやソースを使用したレシピを掲載しておりますので、ぜひご活用ください!
もっと読む

似たレシピ