秋刀魚の漬け

Saretta @cook_96288041
新鮮な秋刀魚が手に入ったら是非^^
日本酒が呑みたくなります♡
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんでいただいたものが美味しかったので^^
作り方
- 1
Aを小鍋に入れ火にかけます。
沸騰直前にBを入れ、沸騰したら火を止め冷まします。 - 2
冷めたらザルなどで濾しタッパーに入れて冷蔵庫で冷やします。
- 3
秋刀魚は三枚におろします。
面倒ですが小骨もきっちり取りましょう^^
皮も取り除きます。 - 4
秋刀魚を食べやすい大きさにそぎ切りにし、漬けだれに10分漬けます。
- 5
汁けをきりお皿に盛りつけたら出来上がり^^
好みで生姜、大葉、ミョウガなどを添えても美味しいです^^
コツ・ポイント
小骨を抜くのはかなり面倒ですが頑張って!
漬け時間はお好みですが、私は10分くらいが好きです♡
秋刀魚だけでなく、マグロ、アジでも活用できます^^
汁けをきらず、ご飯の上にのせたら漬け丼の出来上がりです~♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631879