作り方
- 1
もち米をざるにいれさっと水で洗い、圧力鍋(または炊飯器)に入れる
- 2
昆布をぬれ布巾でふき、はさみで細かく切りながら鍋に入れる
- 3
梅干しを鍋に入れる(種はそのままで良い)
- 4
水を入れ、低圧で5分その後、放置15分(炊飯器の場合の水分量は適宜)
- 5
炊きあがったら梅干しをほぐしながら混ぜ種を除きできあがり
コツ・ポイント
昆布の量は適当で大丈夫!多めのほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆ 炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆
梅干の香りと酸っぱさが美味しい梅おこわです!これからの季節、食が進まない方にもおススメの一品です☆誰からも美味しいと好評のおこわです。taku--hiro
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23777644