こにぎりくん弁当 運動会編

♡ぴよっぷ♡
♡ぴよっぷ♡ @cook_40117268

娘といっしょにドハマリしていたこにぎりくん☆
遠足用に作りました^^

このレシピの生い立ち
娘が気に入っていたこにぎりくんです♪

こにぎりくん弁当 運動会編

娘といっしょにドハマリしていたこにぎりくん☆
遠足用に作りました^^

このレシピの生い立ち
娘が気に入っていたこにぎりくんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おにぎりたち
  2. たわらにぎり 2個
  3. 味海苔 6枚
  4. 薄焼き卵(バンダナ) ほんの少し
  5. カニカマの赤部分(バンダナ) ほんの少し
  6. ケチャップ(頬) 少量
  7. さんかくおにぎり 1個
  8. 黒ごま 小さじ1/2
  9. 桜でんぶ(頬) 少量
  10. チョコペンピンク(口) 少量
  11. スライスチーズ(目) 1✕4センチ大
  12. かまぼこピンク部分(手) 1.5センチ✕3センチ
  13. ケロッケ
  14. とんかつソース 少量
  15. とんかつ 1個
  16. チーズ海苔 少量
  17. チョコペン 少量
  18. 三角ピック(手作り) 1個
  19. ブロロッグ
  20. ブロッコリー 一房
  21. チーズ海苔 少量

作り方

  1. 1

    おにぎりの大きさきにあわせて、目はチーズと海苔、眉毛はのりで型抜きします。チョコペンを温めておきます。

  2. 2

    かにかまは赤部分を薄く剥ぎ繊維に沿って3-4cmの横長に、薄焼き卵も同じサイズに切っておきます。

  3. 3

    俵おにぎりを味海苔で巻きつけます。頭部分を巻いて、バンダナを乗せてから端を止めるように側面を巻き付けます。

  4. 4

    こにぎりくんは海苔を一枚ふんどしのように巻きます。

  5. 5

    かまぼこはピンク部分を薄く切り小さい花型または星型で抜きます。

  6. 6

    ケロッケはソースをたらしてピック帽子を刺します。
    それぞれのキャラに目やほっぺ、ゴマなどを付け、口をチョコペンで描きます

コツ・ポイント

いつも可愛い動きと表情で癒してくれるこにぎりくんたち♡
運動会の回を参考に表情豊かにしてみました^^
メダルや旗は折り紙などで作って透明なテープで貼り付けました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ぴよっぷ♡
♡ぴよっぷ♡ @cook_40117268
に公開
食と睡眠と、子どもっち大好きママです(o^^o)2歳児+0歳児と格闘する毎日…☆子どもに美味しいって食べてもらえるように彩りや形にもこだわってみるために、クックパッド様毎日お世話になってま~す♡
もっと読む

似たレシピ