カリカリ&サクサク☆オニオンリング

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

カリカリ、サクサクの食感と、玉ねぎの甘みで、食べだしたら止まりません!おつまみにもぴったり!

このレシピの生い立ち
淡路島玉ねぎの甘みを活かして、サイドメニューの定番、大人気のオニオンリングを作りました。玉ねぎ1個でかなりの量が出来るので、人数に合わせて調整してくださいね。

カリカリ&サクサク☆オニオンリング

カリカリ、サクサクの食感と、玉ねぎの甘みで、食べだしたら止まりません!おつまみにもぴったり!

このレシピの生い立ち
淡路島玉ねぎの甘みを活かして、サイドメニューの定番、大人気のオニオンリングを作りました。玉ねぎ1個でかなりの量が出来るので、人数に合わせて調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 大1個
  2. 小麦粉 大1
  3. 衣の材料
  4. 小麦粉 70g
  5. 片栗粉 大2
  6. マヨネーズ 大2
  7. 鶏がらスープの素 小1
  8. 塩こしょう 少々
  9. 炭酸水(又は冷水 100cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剥いて上下を少し切り落とし、繊維に逆らって1㎝幅の輪切りにし、1枚ずつばらします。

  2. 2

    ビニール袋に玉ねぎ、小麦粉(大1)を入れ、全体にしっかりまぶします。

  3. 3

    ボウルに衣の材料を合わせ、よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンに油を3㎝位の高さまで入れ、170℃に熱し、衣にくぐらせた玉ねぎを入れ、2分ほど揚げます。

  5. 5

    面を返し、更に2分ほど揚げ、全体がきつね色になったら完成です!

  6. 6

    しっかり油を切ってから皿に盛ってください。お好みで塩をつけても♪

コツ・ポイント

最初に小麦粉を少量まぶすことで、衣がはがれにくくなります。卵の代わりにマヨネーズを入れることで、カリカリに揚がります。冷たい炭酸水を使うとサクサク感がUPしますが、無ければ冷水でOKです!鶏がらをコンソメに代える場合は、塩こしょう不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ