キノコのだし甘辛煮

okome‐life @cook_40429271
出汁をとった後のだしパックの中身も捨てるのは勿体なくて
キノコと甘辛煮にしました
同じような昆布の佃煮もレシピ公開してますが
こちらはだしパックの中身なので時短で作れます
キノコのだし甘辛煮
出汁をとった後のだしパックの中身も捨てるのは勿体なくて
キノコと甘辛煮にしました
同じような昆布の佃煮もレシピ公開してますが
こちらはだしパックの中身なので時短で作れます
作り方
- 1
出汁をとった後のだしパックは冷まして冷凍しておく
何個かたまったら解凍しておきます - 2
小鍋にだしパックの中身とほぐしたキノコと人参と水を入れてキノコに火が通りしんなりするまで中火で炒めます
- 3
みりんと醤油を入れさらに弱火で煮ます(味見して足りないようならどちらかを足してください)
- 4
焦がさないように水分が無くなるまで煮たら出来上がりです
- 5
器に盛り、仕上げにいりごまを振ります
コツ・ポイント
煮る時焦がさないようにしてください。キノコにはしっかりと火を通してください。
似たレシピ
-
きのこ玉*レンジで簡単♪しいたけの甘辛煮 きのこ玉*レンジで簡単♪しいたけの甘辛煮
きのこ玉を使って、レンジで簡単に甘辛煮が完成♪少し使いたい時や、お弁当のすき間、おつまみに便利です(o^^o) MI‐RIN -
-
-
-
定番★きのこの甘辛煮 定番★きのこの甘辛煮
きのこをほんのり甘い醤油味で煮ました。 控えめの味付けなので、箸休めだけでなくそばや玉子焼きの具など、いろいろ応用できます。きのこが安い時に作っておくと重宝します。 海 砂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24124196