作り方
- 1
温かいご飯に粉末すし酢をふりかけよく混ぜる。ふりかけのしげきをお好みで振りかけてさらに混ぜ、シャリ玉を作る
- 2
市販のお稲荷さんの皮に、作ったシャリ玉をつめていく。皮を四隅までしっかり開いてシャリ玉の端をしっかり入れると良いかんじに
- 3
口を閉じないで炒り卵や茹でた菜の花を乗せるとお花見にぴったりだよ!
コツ・ポイント
お稲荷さんの皮は市販品を買って置いておくと、思いついた時にすぐ出来るよ!
似たレシピ
-
7分で出来る簡単すぎる★いなり寿司★ 7分で出来る簡単すぎる★いなり寿司★
ペットボトルに寿司酢、冷凍庫に10個分の油揚げ、それさえあれば、寿司酢をご飯に振ったら、扇風機の前で詰めるだけ。 toshiebaba -
-
-
玄米ご飯のいなり寿司 梅の実ひじき入り 玄米ご飯のいなり寿司 梅の実ひじき入り
花粉症で半日断食中です。玄米ご飯に変化をもたせたくて、大好きな梅の実ひじき入りのいなり寿司にしてみました。白米でもどうぞ!骨密度低子
-
-
-
1分調理 超簡単 ねぎすこ いなり寿司 1分調理 超簡単 ねぎすこ いなり寿司
子供も食べれる、甘酸っぱ辛いが癖になる無限いなり寿司。ねぎすこ調味料がすし酢代わりになりますよ(米酢使用) マルワ産業株式会社
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24607935