超簡単♡ほうれん草のごま和え♪

弓張り月 @cook_40055381
ほうれん草のごま和えが食べたいけど、冷房ナイ我が家では湯がくのが面倒、と思ってググったら生のまま冷凍保存して食べれるそうで(^ー^)ケーキシロップ(メイプル風味)は数年前TVで業務スーパーのケーキシロップがみりんの代わりになると知ってから、みりんの代わりに使ってます。ほうれん草のごま和えはお弁当や箸休めにもピッタリです(^○^)
超簡単♡ほうれん草のごま和え♪
ほうれん草のごま和えが食べたいけど、冷房ナイ我が家では湯がくのが面倒、と思ってググったら生のまま冷凍保存して食べれるそうで(^ー^)ケーキシロップ(メイプル風味)は数年前TVで業務スーパーのケーキシロップがみりんの代わりになると知ってから、みりんの代わりに使ってます。ほうれん草のごま和えはお弁当や箸休めにもピッタリです(^○^)
作り方
- 1
ほうれん草はよく流水し(特に根元)1株づつ5cm幅に切ってラップで包みジプロックなどに入れて冷凍保存した1株です。
- 2
ラップを外し耐熱タッパーに入れてレンジで15秒加熱し(自然解凍でもOK)☆を加えて混ぜる。
- 3
器によそって出来上がり(^ー^)
コツ・ポイント
ほうれん草を1株づつ食べやすい長さに切ってラップに包んでジプロックなどに入れて冷凍保存すると1ヶ月もちますし、手軽にごま和えが食べれます(^○^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24816769