ベトナム風・スプリングロール

あやや
あやや @cook_40013262

ベトナムの春巻きの皮はごく薄なので、慣れてない私の作品はご覧のとうり、ちょっといびつ。。。笑。

ベトナム風・スプリングロール

ベトナムの春巻きの皮はごく薄なので、慣れてない私の作品はご覧のとうり、ちょっといびつ。。。笑。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えび 200g
  2. もやし 適量
  3. シラントロ(香菜) 適量
  4. ミントの葉 数枚
  5. ベトナムの春巻きの皮 適量
  6. ベトナム・ライスヌードル 適量
  7. ホイスンソース(海鮮醤) 適量

作り方

  1. 1

    ベトナム・ライスヌードルは茹でる前に一時間程、水につけて戻してから、茹でてざるにあげる。

  2. 2

    えびは皮をむき尻尾とせわたをとって、茹でる。もやしはしゃきしゃき感が失われない程度、軽く熱湯でゆがく。

  3. 3

    シラントロは水洗いして、3cm程に切る。ミントは水洗いして葉っぱだけとる。

  4. 4

    熱湯をボールに入れて、春巻きを巻くときに皮を一枚ずつ、熱湯にくぐらせてお皿の上に置き、その上にソース以外全ての具を載せて巻く。皮は非常にデリケートなので注意。

  5. 5

    ホイスンソースは水を1:1の割合でうすめ、よく混ぜる。好みで砕いたピーナッツを入れてもマル。

  6. 6

    出来上がった春巻きをソースにつけて召し上がれ~。

コツ・ポイント

なんといっても味の決め手はホイスンソースでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやや
あやや @cook_40013262
に公開
こんにちは、毎日会社の帰りに、今夜は何を作ろうかなあと、数少ない我がレセピーを思い返しています。まだまだ料理一年生の私、あまりゆっくりと時間をかけて料理する暇がないのが残念です。 腕を磨いて”美味しいもの”を食べさせてあげられるようになれますように。
もっと読む

似たレシピ