鮭フレークとクリームチーズが入ったポテサラ

銀姐
銀姐 @cook_40014691

クラッカーやパンにのせて食べるとうんまいです。青みは、和風に長ねぎを入れてみました。

このレシピの生い立ち
冷凍庫をきれいにしよう週間なので(笑)。

鮭フレークとクリームチーズが入ったポテサラ

クラッカーやパンにのせて食べるとうんまいです。青みは、和風に長ねぎを入れてみました。

このレシピの生い立ち
冷凍庫をきれいにしよう週間なので(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マッシュポテト ID: 17333349のものを80gくらい
  2. 鮭フレーク 大1
  3. クリームチーズ 大1と1/2
  4. 長ねぎ 青い部分20cm
  5. 塩・胡椒 少々
  6. クラッカー 市販のものを1袋

作り方

  1. 1

    マッシュポテトは冷凍庫から出したら自然解凍をせずにラップをかけてレンジでチンします。(ホクホクになるまで)クリームチーズは常温に戻します。長ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    鮭フレークの味が薄ければ塩・胡椒を少々振ります。粗熱が取れたマッシュポテトにクリームチーズ・長ねぎ・鮭フレークを入れて大きめのバターナイフかスプーンでよく混ぜます。

  3. 3

    クラッカーやバゲットを添えてテーブルへ。ビールやワインのおいしいおつまみになります。

コツ・ポイント

マッシュポテトは芽が出始めたころに大量に作って冷凍したものを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ