マグロのづけ丼(寿司飯の合わせ酢付き)

maluco(*^_^*) @cook_40015590
づけ丼のタレって、山葵醤油だけじゃー、あんまり美味しくないんですよね。^^;ちょっと美味しい「煮切り」の配合です。刺身は生のままよりも湯引きをするとタレが絡みやすいので是非どうぞ
マグロのづけ丼(寿司飯の合わせ酢付き)
づけ丼のタレって、山葵醤油だけじゃー、あんまり美味しくないんですよね。^^;ちょっと美味しい「煮切り」の配合です。刺身は生のままよりも湯引きをするとタレが絡みやすいので是非どうぞ
作り方
- 1
煮切りの材料を合わせて10分くらい煮て冷ましておく。
- 2
鮪は1cmくらいの暑さに切っておきキッチンペーパーで覆ってから熱湯をかけ氷水につけておく。
- 3
3時間から1日くらいマグロを漬け込んでおく。
- 4
しゃりを炊くときは、水を少し控えめにして昆布を入れて炊く。
- 5
炊き上がったら飯をきるように混ぜながらうちわで扇いで冷ましつやを出す。
- 6
漬け込んだマグロを盛り付けて海苔を散らす。
コツ・ポイント
①マグロはタレが絡むように湯引きする。②煮きりは10分煮詰める。③シャリは昆布を入れて炊くこと④マグロは煮切りに3時間は漬け込んでおくこと
似たレシピ
-
お寿司やサンしましょう マグロのずけ丼 お寿司やサンしましょう マグロのずけ丼
新鮮でお安いマグロみつけたら、ずけ丼にしましょう!豪華な丼になります。菜の花のおひたし,ワカメのお吸い物、新たまねぎのサラダを組み合わせれば、もう春のごちそうでーす patora -
-
簡単( ´∀`)マグロの漬け丼トロロがけ 簡単( ´∀`)マグロの漬け丼トロロがけ
マグロのお刺身そのままで食べても美味しいですが、食欲のない時期に漬けマグロ、酢飯、トロロでサラッと食べられます♪クックMS5JNN☆
-
-
-
-
鮪とおにぎらずで、鉄火巻き おにぎら寿司 鮪とおにぎらずで、鉄火巻き おにぎら寿司
づけマグロと最速の酢飯で、簡単に鉄火巻きおにぎらずし半額マグロを見つけたら、是非原価200円ぐらいの節約レシピです。 サブちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17359905