彩り!厚焼きたまゴン

よしよーし
よしよーし @cook_40018699

にんじん しいたけ 絹さや入りです。

このレシピの生い立ち
学校で習ったのを思い出して…。厚焼きたまごは大の苦手で、ひっくり返す時、何べんガス台にぶちまけたことか(笑)。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 3個
  2. にんじん 1/4本
  3. 生しいたけ 2個
  4. 絹さや 5個
  5. 出し汁 手順参照
  6. 砂糖 手順参照
  7. しょうゆ 手順参照
  8. 手順参照

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいてせん切り、生しいたけは石突きをとって薄切りにします。

  2. 2

    絹さやは筋をとって、塩を少し入れた熱湯でゆでます。ざるにとって、あおいで冷まします。中の種を除き、せん切りにします。

  3. 3

    なべに1と2を入れ、出し汁ひたひた、砂糖小さじ1.5、しょうゆ小さじ2/3を入れて、にんじんが柔らかくなるまで煮ます。煮汁はとっておきます。

  4. 4

    卵をボールに割り入れ、混ぜます。砂糖小さじ2、塩一つまみ、3の煮汁大さじ2を入れ、人参 しいたけ 絹さやも入れて混ぜます。

  5. 5

    卵焼きなべで厚焼き卵にして出来あがりです。

コツ・ポイント

下ごしらえが面倒です。時間のある時にゆったりと…。しょうゆをつけた大根おろしを添えるといいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

よしよーし
よしよーし @cook_40018699
に公開
気長に楽しみながら続けたいです。気な~がに^O^
もっと読む

似たレシピ