セロリのラッキョウ酢漬け

kamkam @cook_40017620
もう暑くて何もする気がない・・そんな時の1品に!さっぱりして暑い時にはピッタリ!
このレシピの生い立ち
ラッキョウを作らないのに貰ってしまったラッキョウ酢で作りました。
セロリのラッキョウ酢漬け
もう暑くて何もする気がない・・そんな時の1品に!さっぱりして暑い時にはピッタリ!
このレシピの生い立ち
ラッキョウを作らないのに貰ってしまったラッキョウ酢で作りました。
作り方
- 1
セロリのスジを取り、長さ5cm位、幅1cm位に切り、お湯でサッと茹でてザルにあげる。
- 2
保存容器に水気を切ったセロリを入れ、ラッキョウ酢を浸かる位入れて、冷めてから冷蔵庫に入れる。
半日以上漬けてから召し上がれ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜スティックのらっきょう酢漬け 野菜スティックのらっきょう酢漬け
野菜を切ってらっきょう酢を注ぐだけ!箸休めにさっぱりといただけます!塩を使っていないので、塩分を気にしてる方にも安心☆ うさぎのうちゃこ♪ -
-
-
-
-
材料2つ!紫玉ねぎのらっきょう酢漬け 材料2つ!紫玉ねぎのらっきょう酢漬け
食欲の無い時でも、さっぱり食べられる常備菜です。紫玉ねぎが酢の作用で、ピンク色に変化。材料2つでも、箸が止まらない! びすこたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17361864