セロリのラッキョウ酢漬け

kamkam
kamkam @cook_40017620

もう暑くて何もする気がない・・そんな時の1品に!さっぱりして暑い時にはピッタリ!
このレシピの生い立ち
ラッキョウを作らないのに貰ってしまったラッキョウ酢で作りました。

セロリのラッキョウ酢漬け

もう暑くて何もする気がない・・そんな時の1品に!さっぱりして暑い時にはピッタリ!
このレシピの生い立ち
ラッキョウを作らないのに貰ってしまったラッキョウ酢で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べたい分
  1. セロリ 食べたい量
  2. ラッキョウ 浸かる位

作り方

  1. 1

    セロリのスジを取り、長さ5cm位、幅1cm位に切り、お湯でサッと茹でてザルにあげる。

  2. 2

    保存容器に水気を切ったセロリを入れ、ラッキョウ酢を浸かる位入れて、冷めてから冷蔵庫に入れる。
    半日以上漬けてから召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kamkam
kamkam @cook_40017620
に公開
大学生男子と反抗期娘のママです。仕事に追われ、なかなか自分の時間が取れません(ρ_;)頂いたつくれぽ、コメントなしでのUPになった方申し訳ありませんm(__)mこちらで日記書いてましたがhttp://ameblo.jp/kamyui/・・最近ではInsta専門で記録として息子弁ばかり。
もっと読む

似たレシピ