はなびし草の親子寿司

はなびし草
はなびし草 @cook_40015821

鶏の付焼きと卵焼きを乗せた散らし寿司です。
このレシピの生い立ち
ある材料で丼を作ろうとしたら、こうなりました。

はなびし草の親子寿司

鶏の付焼きと卵焼きを乗せた散らし寿司です。
このレシピの生い立ち
ある材料で丼を作ろうとしたら、こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. 散らし寿司 3合分
  2. 鶏胸肉 3枚
  3. 大さじ3
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 片栗粉 適宜
  7. 3個
  8. 白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    *散らし寿司* 酢飯(たきたて御飯3合分、酢80g 、砂糖70g 、塩5g、昆布茶小さじ1) 具(人参と椎茸とごぼうの細切りを甘辛く煮たものに酢を2~3滴たらして煮詰める。) 

  2. 2

    鶏肉を、醤油と酒と砂糖に漬け込み、フライパンで蓋をして両面蒸し焼きにする。

  3. 3

    卵に白だしを加えてよく混ぜ、厚焼きを作る。焼き終わったら
    さまして切る。1に刻み海苔を敷き、2と3を盛りつける。

コツ・ポイント

好みで、三つ葉や貝割れ、青じそ、紅しょうがなどを飾ってどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなびし草
はなびし草 @cook_40015821
に公開
助産所の調理師をしています。お産された方々には、いつも元気をいただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ