作り方
- 1
*散らし寿司* 酢飯(たきたて御飯3合分、酢80g 、砂糖70g 、塩5g、昆布茶小さじ1) 具(人参と椎茸とごぼうの細切りを甘辛く煮たものに酢を2~3滴たらして煮詰める。)
- 2
鶏肉を、醤油と酒と砂糖に漬け込み、フライパンで蓋をして両面蒸し焼きにする。
- 3
卵に白だしを加えてよく混ぜ、厚焼きを作る。焼き終わったら
さまして切る。1に刻み海苔を敷き、2と3を盛りつける。
コツ・ポイント
好みで、三つ葉や貝割れ、青じそ、紅しょうがなどを飾ってどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
親子クッキング☆デコレーション寿司☆ 親子クッキング☆デコレーション寿司☆
親子で仲良くクッキング☆基本具材は何でもいい!子供の日だったのでちょっと豪華にサーモンを乗せました☆ケーキみたい!?琉椿ママ
-
-
雛祭り☆田舎風♪ばら寿司☆(*^^*) 雛祭り☆田舎風♪ばら寿司☆(*^^*)
明かりをつけましょ雪洞に~(^○^)♪年に一度は、ちらし寿司♡母譲りの、美味しい♪ちらし寿司☆ 沢山作っておすそ分け♡ 日日是好日♬
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17362652