ごほうのベーコン巻き

銀姐 @cook_40014691
茹でこぼしたごぼうを美味しいベーコンで巻いて甘辛く煮たお惣菜です。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しを作った時に出た栗の甘露煮のシロップがもったいなくて、ありあわせの材料で年越しの一品を作ってみました。
作り方
- 1
ベーコンは本格的にスモークされたものがオススメです。トンデンファームの石狩川ベーコンを使いました。
- 2
ごぼうは金タワシ等で泥と皮をこそげ取り、ベーコンの幅に合わせて切り(ベーコンの量に合わせて8本)水に浸してアクを取ります。
- 3
ごぼうを水から鍋に入れて沸騰したらザルにあげて粗熱を取ります。
- 4
半分に切ったベーコンに2本ずつ置いて巻き、爪楊枝で留めます。
- 5
小鍋に調味料と八分目くらいの水を入れて中弱火で煮、煮汁が少なくなってとろみが付いてきたらからめるように炒り煮して、煮汁がとろとろになったら出来上がり。
- 6
爪楊枝を外して竹串などで刺し直して器に盛り付けるとおもてなしにもなります。
- 7
毎年、年越しだけは豪華に(笑)。
コツ・ポイント
煮汁が少なくなったら鍋を斜めにして照りを付けるのによくからめて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369621