みんな大好き!ラウゲンブレツツエル

ぽう @cook_40019796
パン屋さんの看板にもなっているポピュラ-なドイツパン。ラウゲン液(アルカリ液)に浸して焼いた外側はとってもカリカリで大人気です。
みんな大好き!ラウゲンブレツツエル
パン屋さんの看板にもなっているポピュラ-なドイツパン。ラウゲン液(アルカリ液)に浸して焼いた外側はとってもカリカリで大人気です。
作り方
- 1
最初に発酵生地を作る。*印の材料をボ-ルに入れてお箸でかき混ぜ(捏ねる必要なし)室温で2時間置く。
- 2
発酵生地に残りの強力粉、水、バタ-、イ-ストを加え、なめらかな生地になるまで10分程捏ね、密封容器に入れて暖かいところで30分休ませる。
- 3
休ませた生地を8等分して、つるつるな球形にまとめた後、それぞれの形に形成する。
- 4
ブレッツエル-
約50cmのひも状に伸ばし(中央は太めに)両端を持って左右を交差させ、端をくっつける。 - 5
ラウゲンシュタンゲ-
麺棒で二等辺三角形に伸ばし底辺からきつめに巻いていく。 - 6
ラウゲンブロ-トヒエン-
丸くまとめたまま。 - 7
成形した生地の型くずれを防ぐために、オ-ブンシ-トをひいた天板にのせたまま冷凍庫に20分入れる。
- 8
ラウゲン液(アルカリ液)を作る。鍋に水を沸騰させ重曹を入れる。冷凍庫から出した生地を沸騰しているラウゲン液にそれぞれ30秒ずつ浸し、水気を切って天板に並べる。
- 9
それぞれ上に切れ目を入れ、好みで粗塩、ゴマ、かぼちゃの種、チ-ズ等をのせる。
- 10
予熱なしのオ-ブンの中段に天板をセットし、210度で20分焼く。
コツ・ポイント
形が変わると名前も変わります。
時間が経つと固くなってしまうので、残ったら冷凍保存して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
やっぱり大好き♡ハード系パン♪簡単♪ やっぱり大好き♡ハード系パン♪簡単♪
ハード系パンが大好き♡ 美味しいパンが食べたくなったら作っちゃいましょ♪ パン屋さんに負けない美味しさなんですょ♡ ぴーたーくん♡ -
-
HBで、みんな大好き!オレオパン HBで、みんな大好き!オレオパン
最近、パンにいろいろ入れて焼いていますが、お菓子のオレオを入れてみたら、子供が食べる食べる・・・やみ付きになってしまいました。ひとぴっちゃん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17374516