お団子
オヤツに「みたらし団子」をつくってみました☆彡
このレシピの生い立ち
子供がオヤツに「みたらし団子が食べたい!」って言ったので・・
作ってみました
作り方
- 1
白玉粉をボールに入れて水または、ぬるま湯で混ぜ合わせる
まとまったら、一口の大きさに丸める - 2
鍋にお湯を沸騰させてから1の丸めた、お団子を入れて、上に浮いてきてから、3分位茹で、お皿に取る。
- 3
タレを作ります♪
お鍋に水を入れ沸騰させて、醤油・砂糖・片栗粉の順に入れて味見をして美味しかったらOK♪ - 4
2のお団子を串に刺して、好みで少し焼いて、タレをかけて食べます。
あとは好みできな粉をつけます。
コツ・ポイント
片栗粉は、少し水に溶いてから入れた方がダマになりにくいよぉ♪
お団子の水(250cc)を減らして。。豆腐1/2丁を加えても美味しい☆彡
あとはお好みで「きなこ」「あんこ」などで食べてね
似たレシピ
-
(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) おとうふ団子♪ (◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) おとうふ団子♪
とってもやわらかい、みたらしです☆時間がたってもやわらか(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) ぜひぜひお試しあれ♬♩♫♬♩♫♪ kaorinmama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17382035