豆腐白玉で焼き団子

ひな84
ひな84 @cook_40053196

簡単おやつ
このレシピの生い立ち
昔から作っている簡単おやつ

豆腐白玉で焼き団子

簡単おやつ
このレシピの生い立ち
昔から作っている簡単おやつ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 絹豆腐 150g
  2. 白玉粉 100g
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 本葛粉(片栗粉) 小さじ2
  7. 大さじ4

作り方

  1. 1

    絹豆腐と白玉粉を混ぜて耳たぶくらいの固さにしたら丸めて茹でる

  2. 2

    お湯に浮かんで少ししたら冷水に取り、水を切って串に刺しグリルやトースターで焼く

  3. 3

    醤油、みりん、砂糖、本葛粉、水を火にかけとろみが付いたら団子にかける

  4. 4

    きなこやすりごま大さじ2と甜菜糖大さじ1でも美味しいです

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひな84
ひな84 @cook_40053196
に公開
食べるのが大好きな 主婦です。味に厳しい子供のご飯作りに奮闘中
もっと読む

似たレシピ