紫米の枝豆ご飯

Kaye
Kaye @cook_40017797

少量混ぜるだけでモチモチっとした食感の紫米を使ったおこわ風ご飯です。

紫米の枝豆ご飯

少量混ぜるだけでモチモチっとした食感の紫米を使ったおこわ風ご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 2合
  2. 紫米 大さじ1
  3. 昆布 小さじ1/2
  4. 小さじ1
  5. 枝豆 茹でたもの適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    白米は研ぎ、紫米を混ぜ軽く水洗いする。
    2合の分量の水を入れ
    昆布茶、塩を加え普通に炊く。

  2. 2

    茹でた枝豆は莢から出しておく。

  3. 3

    炊きあがったご飯に枝豆を入れ10分間蒸らす。

  4. 4

    さっくり混ぜ合わせ、盛りつける。

コツ・ポイント

紫米を混ぜる分量はお好み次第ですが最大でも10%程度に抑えましょう。
生の枝豆を使うときには、ご飯と一緒に炊きあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kaye
Kaye @cook_40017797
に公開
趣味は読書とデジカメ撮影(*^^*ゞヘボですが。料理とはちょっと関係ないですね…こんなアバウトな(分量は特別な場合を除いて「適量」表示です。)私の料理レシピ、気が向いたらお試しください。食べるのは大好きですからお味の保証は何とか…
もっと読む

似たレシピ