和風ツナおろしスパゲティ

元大統領 @cook_40021671
スパゲティを茹ではじめてから、具材を用意しても間に合う、簡単料理!調理時間約7分
このレシピの生い立ち
どこかのお店で食べたものを真似たものです。それにはシメジか何かのキノコが入っていたと思いますが、ツナの方が合うと思いますよ(゚∀゚)b
和風ツナおろしスパゲティ
スパゲティを茹ではじめてから、具材を用意しても間に合う、簡単料理!調理時間約7分
このレシピの生い立ち
どこかのお店で食べたものを真似たものです。それにはシメジか何かのキノコが入っていたと思いますが、ツナの方が合うと思いますよ(゚∀゚)b
作り方
- 1
具材はすぐ用意できるので、とりあえずスパゲティ(今回は7分茹タイプ)を、たっぷりのお湯に塩を入れて茹でます。
- 2
大根の皮をむいて、おろします。根元の方が甘いです。ツナ缶をあけ、オイルは捨てます。缶の蓋を押し込んで、搾り出すと簡単です。
- 3
かいわれ大根、海苔を用意して、スパゲティが茹で上がるのを待ちます。準備はこれだけなので、茹でる前に準備しちゃうと時間余って暇になります(笑)
- 4
茹であがったスパゲティをお皿に盛り、ツナ、大根おろし、かいわれ大根と順に盛ります。味ポンをかけてから、海苔をパラパラかけて、出来上がり!
コツ・ポイント
ツナの代わりに鶏の笹身でも美味しいです。今回はかいわれ大根をアクセントに使いましたが、なければ一味唐辛子も美味しいです。簡単ヘルシーです(゚∀゚)
似たレシピ
-
*ツナとおろし、オクラの和風パスタ* *ツナとおろし、オクラの和風パスタ*
めちゃくちゃ簡単♪パスタを茹でて具をトッピングするだけであっさり和風パスタの出来上がり♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪Shanemom
-
-
超~簡単♪大根とツナと納豆の和風パスタ 超~簡単♪大根とツナと納豆の和風パスタ
茹でたら具材を乗せるだけの超~簡単♪あっさりウマーイ♥️和風パスタ♥️簡単なのにお店の味わい♪納豆なしでも旨し♥️ 今井ななこ -
洗い物1つ!ツナとおろしの簡単パスタ 洗い物1つ!ツナとおろしの簡単パスタ
パスタを茹でる以外火は使いません。洗い物はパスタを茹でるフライパン(鍋)だけ!の超手抜き料理★ひとりランチにも◎。Lalael
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17390683