簡単和風たらこクリームスパ 冷製もOK!

kanon0519
kanon0519 @cook_40023735

基本は温かいパスタなんだけど、夏とかは冷製に仕上げて食べてもいいヨン♪(^▽^)
このレシピの生い立ち
いろんなところで見かけるたらこスパのレシピ。私はたらこマヨネーズを作っておいて、こんな感じでパスタに応用するのが一番やり易いかな~~と思って完成しました☆
他にもこちらでお弁当ネタとか書いてまっすhttp://plaza.rakuten.co.jp/kanonotyotono/

簡単和風たらこクリームスパ 冷製もOK!

基本は温かいパスタなんだけど、夏とかは冷製に仕上げて食べてもいいヨン♪(^▽^)
このレシピの生い立ち
いろんなところで見かけるたらこスパのレシピ。私はたらこマヨネーズを作っておいて、こんな感じでパスタに応用するのが一番やり易いかな~~と思って完成しました☆
他にもこちらでお弁当ネタとか書いてまっすhttp://plaza.rakuten.co.jp/kanonotyotono/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 150~180g
  2. たらこ 一腹(80g前後)
  3. ■白だし(白しょうゆ 大1
  4. ■マヨネーズ 大4
  5. 牛乳 大2
  6. 玉ねぎ(スライス) 中1/2個
  7. バター 10g
  8. オリーブオイル 大1
  9. 麺つゆ(追いがつお 節つゆ) 150cc(ちょっと濃い目に)
  10. 塩コショウ 適量
  11. アサツキ、千切り海苔 お好みで適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹で始める。   ■の材料を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと玉ねぎスライスを炒め、しんなりしてきたらバターを加える。
      
    麺つゆを加える。 
      
    *茹で上がる2分くらい前から始めてOK!

  3. 3

    パスタが茹であがる、45秒~1分前に、パスタを取り出し、2に加えて、かき混ぜ、麺の固さが程よくなったら火を止める。

      

  4. 4

    1で、混ぜておいた■の材料を3に加えて味を調えたら出来上がり♪    
    お好みでアサツキや千切り海苔を添えて召し上がれ!!

コツ・ポイント

お好みで刻んだトマトも添えてもいいよ~^^   

白だしがなかったら麺つゆ少々でおうよう、調節してもいいと思いまっす 

■で混ぜたものは『たらこマヨネーズ』としてパンやジャガイモに塗って食べてもいいかも。 

夏場は少し麺つゆを濃いめにして、冷製で食べても良いと思いまっす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanon0519
kanon0519 @cook_40023735
に公開
最近忙しく、ログインしていませんでした(><)そんな中でもつくれぼありがとうございます!!コメント時間が経っている方もいらっしゃるので返事を書くのをやめました。すいませんm(__)m最近は栄養バランスを優先に、2人の男の子と日々格闘中です。息子達と野菜を混ぜた団子をつくるのにはまっています。自分の雑貨のblog→http://ameblo.jp/zakka-kanon/
もっと読む

似たレシピ