大根のきんぴら-レシピのメイン写真

大根のきんぴら

さちうさぎ
さちうさぎ @cook_40018622

大きな大根が安売りでした。大きくて使い切れない!ので、たくさん消費できるきんぴらにしてみました。
このレシピの生い立ち
大根が好きで良く買うのですが、忘れて少しいたんできてしまったので炒めてみよう!と思って作ってみました。

大根のきんぴら

大きな大根が安売りでした。大きくて使い切れない!ので、たくさん消費できるきんぴらにしてみました。
このレシピの生い立ち
大根が好きで良く買うのですが、忘れて少しいたんできてしまったので炒めてみよう!と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分+子ども1人分
  1. 大根 1/3~1/2本
  2. ごま 適量
  3. ごま 適量
  4. 醤油 適量
  5. みりん 適量
  6. 粉末だし 少々

作り方

  1. 1

    大根を少し太めの千切りにします。

  2. 2

    ごま油をしいたフライパンで大根を炒めます。

  3. 3

    大根に半分くらい火が通ったら、ひたひたになるくらいの水と粉末だし、醤油とみりんを加えて炒り煮に。

  4. 4

    水分がほとんどなくなったら完成です。お皿に盛り付けて、ごまをパラパラとふりかけ出来上がり♪

コツ・ポイント

普通のきんぴらと同じ作り方です。お好みで豚肉、にんじんなどを加えてもおいしいです。大人向けには七味などを加えてどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちうさぎ
さちうさぎ @cook_40018622
に公開
結婚6年目、子ども2人。毎日家事と育児に追われています。子育てしながら、簡単においしい料理が作りた~い!!大したものは作れません。めんどくさいこと大嫌い。そんなさちうさぎの簡単レシピです(笑)
もっと読む

似たレシピ