作り方
- 1
ササミは沸騰したお湯に酒を加えて茹でる。茹で上がったら切るかほぐしておく。コンニャクは茹でて薄くスライスする。キュウリは千切りに。
- 2
*印を全て合わせてタレを作る。ラー油はお好みで。
1のササミとコンニャク、きゅうりを盛りつけ、タレをかけて召し上がって下さい。 - 3
ササミの茹で汁は好きな野菜を入れてスープにして下さい。今回はベーコン、キャベツ、卵を入れました。
似たレシピ
-
昆布で茹でた棒棒鶏+わかめスープ 昆布で茹でた棒棒鶏+わかめスープ
さっぱりと美味しい、鶏のささみを茹でるだけと簡単な棒棒鶏はいかがですか?茹で汁でわかめスープももう1品出来上がりです! 日高のこんぶ屋 -
Wごまで香ばしい棒々鶏+茹で汁でスープ Wごまで香ばしい棒々鶏+茹で汁でスープ
ごまだれにすりごまをプラスして香ばしさがアップ。たっぷりの野菜と一緒に食べてください。茹で汁で作ったスープはうまみたっぷり!一度に2品作っちゃいましょう♪ momodon -
-
-
-
-
鶏むね肉のバンバンジーとスープ【節約】 鶏むね肉のバンバンジーとスープ【節約】
お財布の味方!鶏胸肉、もやしを使ったボリューム満点な棒棒鶏です☆ 時短ver.じゃなければ、一緒にスープもできちゃいます にゃあ☆ちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17394248