鶏肉とお茄子のヘルシートマト煮込み

あわわ @cook_40022131
食べ応えはしっかりしてるけど、意外とヘルシー。ご飯にもワインにも合いますよ。夏は冷たく冷やして!
このレシピの生い立ち
なんとなくあるものでテキトーに作りました。
本格的なレシピも多分あるんでしょうが、おうちではこんなもんでいいんじゃないでしょうか?
鶏肉とお茄子のヘルシートマト煮込み
食べ応えはしっかりしてるけど、意外とヘルシー。ご飯にもワインにも合いますよ。夏は冷たく冷やして!
このレシピの生い立ち
なんとなくあるものでテキトーに作りました。
本格的なレシピも多分あるんでしょうが、おうちではこんなもんでいいんじゃないでしょうか?
作り方
- 1
鶏肉と茄子は食べやすい大きさに切っておく。茄子は水につけてアク抜き。
- 2
お鍋にオリーブオイルをしき、すりにんにくと鶏肉を入れる。鶏肉は皮側から焼いて、塩、胡椒、ドライオレガノを振り掛ける。
- 3
②に半分ほど火が通ったらお水を入れて沸騰させ、チキンブイヨンとローレルを入れる。アクを取りながら少し煮込む。
- 4
トマトの水煮、大豆の水煮を投入。水分がなくならないように注意しながら煮込む。(水分が減ったら必要量水を加える)
- 5
クターーッとしてきたら、茄子を投入。白ワインを加えてさらに煮込む。茄子が煮崩れないよう注意する。
- 6
茄子がクターッとなってきたら、醤油、塩、胡椒で味を調えてできあがり。
コツ・ポイント
お茄子を最初から入れないこと。すぐ煮崩れてしまうので。
白ワインを入れると一気に味が変わって美味しくなります。
それまでは味見してもすっぱい(トマトが勝ってる)だけやけど。
似たレシピ
-
-
-
茄子と烏賊の冷製トマト煮込み 茄子と烏賊の冷製トマト煮込み
暑い日には、冷トマトの煮付けを冷たくひやして、お酢を効かせて召し上がれ。フレッシュトマトをトッピングするのもお勧めです。 Terabonne -
ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み) ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み)
瑞々しい野菜が嬉しい季節の到来です。トマトの酸味と白ワインで煮込むだけで、冷たく冷やしても美味しい野菜の煮込み料理です。 godmother -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396568