ミルキーローズ

メアリーローズ
メアリーローズ @cook_40016887

小薔薇の為に♪
このレシピの生い立ち
小薔薇の雰囲気に似合う味はないものかと。。。。

ミルキーローズ

小薔薇の為に♪
このレシピの生い立ち
小薔薇の雰囲気に似合う味はないものかと。。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小薔薇12個分
  1. 無塩バター 70g
  2. 砂糖 40g
  3. 卵黄 2個
  4. ひとつまみ
  5. コンデンスミルク 50g(37.5ml)
  6. 牛乳 大3と1/2 (52.5ml)
  7. アーモンドプードル 100g
  8. 薄力粉 50g
  9. メレンゲ 卵白2個+砂糖20g
  10. 型用無塩バター強力粉 適宜

作り方

  1. 1

    型に無塩バターを刷毛で塗り、冷蔵庫で冷やしておく

  2. 2

    バターは、指で押せるくらい柔らかい状態にして、ホイッパーでガンガン叩きつけてかき回す。白っぽくなる

  3. 3

    そこへ砂糖・卵黄・コンデンスミルク・塩を混ぜていく。その都度よく混ぜる。ここで、バニラエッセンスを入れても良い

  4. 4

    牛乳を少しずつ入れては混ぜ、入れては混ぜ。。。ここではぐるぐる回す。

  5. 5

    そこへアーモンドプードルを入れ混ぜる。

  6. 6

    次に薄力粉を振り入れ、ゴムベラに替えて切るように混ぜる。

  7. 7

    冷蔵庫の型に強力粉を振り、また冷やしておく

  8. 8

    別ボールに卵白を軽く解きほぐし、砂糖を溶かす。溶けたらハンドミキサーでガーーっと泡立て、メレンゲを作る

  9. 9

    角が立つまで泡立てたら、ビーターを1本持ち、大きくぐるぐる回し、泡締め

  10. 10

    ひとすくいのメレンゲをバターのボールに入れ、よく混ぜる。生地が少し柔らかくなる。もう一度卵白をひとすくい混ぜる

  11. 11

    最後は卵白ボールに移し、切るように混ぜ、合体させて、生地完成。オーブンを190度に余熱。

  12. 12

    冷蔵庫から取り出した型に7分目まで生地を入れる。スプーンですくってぼとっと。

  13. 13

    タオルの上でトントンならす。

  14. 14

    190度余熱だったオーブンを180度にし、26分焼く。天板ではなくアミの上で焼きました。

  15. 15

    焼けたら、アミの上で型のまま8~9分冷ましてから、取り出す。タオルの上にドンと落とし、ゆすってから、チビゴムベラでこりっと取り出しました。

  16. 16

    粗熱をとったらAビニール袋に入れ、しっとりさせてから召し上がってください。翌日以降が実にうまし(笑)

  17. 17

    ◆らんぜ。さん作:妹さんへの誕生日のプレゼントにセレクトしてくださった。小倉ケーキと共にステキなラッピングでお届けくださいました。ハッピーなお祝いに選んでいただけて光栄です。ありがとう!

  18. 18

    ◆ブライア・ローズさん作:初シリコン型ゲットで素敵なフォルムのケーキを焼いてくださった。美味しい優雅なティータイムの一コマですね~ありがとう~~!

  19. 19

    ◆しなにゃんさん作:念願の焼き型をGETされて、焼いてくださいました。アイシングでさらにゴージャスにしてご披露くださいました。ありがとう~~!♪

  20. 20

    ◆黄色いさくらんぼさん作:優しい味・・と素敵なレシピ集に載せてくださいました。優しい写真で、ステキですね~~

  21. 21

    ◆タキ♪さん作:お友達のプレゼント用に作ってくださいました。ゴールデンな焼き色がとても綺麗です。日記でも紹介くださいました。ありがとう~!

  22. 22

    ◆いらさん作:一口頬張ると・・優しいミルクの風味、アーモンドの香りが広がって素敵~。家族で、紅茶と一緒に戴いて幸せ~♪
    優雅な薔薇の形にぴったりの美味しさ。と日記で紹介くださった。ありがとう~!

コツ・ポイント

型から取り出す時は、型の底をとんとんと数回たたき、型をゆすって生地を型からゆるめてからひっくり返す。Ojou-様に和訳していただきました~ありがとうございます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メアリーローズ
メアリーローズ @cook_40016887
に公開
3人の子と寒い地方に住んでいます。たくさん食べたい一心から、自家製に走っています。薔薇が大好き♪
もっと読む

似たレシピ