大好評!! 本格☆海老しゅうまい

yumi09h @cook_40025468
中華料理人直伝の海老焼売が簡単にできちゃいます。
まとめて作って冷凍しておくと便利です。
半量の材料で作っても。
このレシピの生い立ち
横浜の中華料理店で働いている方に、家庭でも出来る簡単で味は本格的なレシピを教えていただきました。
作り方
- 1
挽肉に砂糖・塩・しょうゆ・味の素・コショウを入れ、粘りが出るまで混ぜる。
- 2
海老、ホタテ、たまねぎを粗くみじん切りにし、片栗粉を振りかけながら1の挽肉に加え混ぜる。
- 3
焼売の皮で包み、グリンピースを飾る。(今回はグリンピース省略)
- 4
強火で15分蒸して、出来上がり。
(蒸し器がないのでフライパンで。) - 5
量が多いので包みながらフライパン2個体制でつくりました。
- 6
お正月の集まりに持ち寄るため毎年大晦日の恒例料理となってしまいました。
甘みがあり冷めてもおいしいのでお弁当にも。
コツ・ポイント
ブラックタイガーを使うと出来上がりが赤く美味しそうにみえます。 蒸してから冷凍すると、いつでも食べたいときに食べたいだけチン!! エビとホタテの分量は適当な量でそれなりになります。お正月の集まりには必ずこれをリクエストされるほど好評です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17402651