シンプルに焼く!海老シュウマイ

テヨン1
テヨン1 @cook_40068935

少ない材料で、餃子よりお手軽にできますよ〜
このレシピの生い立ち
シュウマイが食べたい、でも手間はかけたくなくて。

シンプルに焼く!海老シュウマイ

少ない材料で、餃子よりお手軽にできますよ〜
このレシピの生い立ち
シュウマイが食べたい、でも手間はかけたくなくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚ひき肉 350g
  2. ◯しょう油・酒・ごま 大さじ1
  3. ◯砂糖 大さじ1/2
  4. ◯塩 小さじ1
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 小ぶり2個
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 海老 小ぶり15尾
  8. 50cc(焼く時に使用)
  9. 辛子しょう油 お好みで

作り方

  1. 1

    ひき肉に◯を加えてよく練る。

  2. 2

    みじん切りした玉ねぎと片栗粉を加え、さらに混ぜる。

  3. 3

    手のひらに皮を置き、皮の真ん中に具と海老をのせて包む。※周囲から皮をつまんで立てるように包むと自然にヒダ状になります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、シュウマイを離して並べ底を焼き付け、水50cc入れたら蓋をして蒸し焼きする。

  5. 5

    水分がなくなりチリチリ音がしてきたら完成!辛子しょう油でどうぞ。

コツ・ポイント

皮は包みこむより、具を見せてる方が海老の色が見えて華やか!何より簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テヨン1
テヨン1 @cook_40068935
に公開
兵庫在住です。料理本よりもCOOKPAD!!要領の悪い私でもなんとか毎日お料理でき、神レシピも数々発見♡自信を持って作れるメニューも増えつつあります。見た目はよくないですが、おもてなし料理レシピも増やしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ