ノンシュガー・ノンオイル☆小倉ケーキ

餡の持つ甘さとあずきの香りを活かしたケーキです。卵も入れていないので、カロリーが低いです。ヨーグルトの酸味ととてもよく合いますよ。究極のしっとり感が味わえると思います。
フードプロセッサー使用なら生地作りがあっという間です。
このレシピの生い立ち
餡子をそのまま食べるのがあまり好きではないので、ケーキにしてみました。
乳製品とこんなに相性がいいなんて驚きました。
卵も砂糖もオイルも使っていないので、カロリーは低いですが、生地にあずきのずっしり感があるので、とても満足できるケーキです。
ノンシュガー・ノンオイル☆小倉ケーキ
餡の持つ甘さとあずきの香りを活かしたケーキです。卵も入れていないので、カロリーが低いです。ヨーグルトの酸味ととてもよく合いますよ。究極のしっとり感が味わえると思います。
フードプロセッサー使用なら生地作りがあっという間です。
このレシピの生い立ち
餡子をそのまま食べるのがあまり好きではないので、ケーキにしてみました。
乳製品とこんなに相性がいいなんて驚きました。
卵も砂糖もオイルも使っていないので、カロリーは低いですが、生地にあずきのずっしり感があるので、とても満足できるケーキです。
作り方
- 1
餡子は自家製はもちろん、缶詰のものや羊羹をペースト状にしたものでも作れます。
まずボールで餡子とヨーグルトを良く混ぜ合わせる。
合わせておいた小麦粉とBPを入れ、生クリームor牛乳を加えて混ぜる。 - 2
餡子によっては水分の多いものがあるので、コンデンスミルクは様子を見ながら入れるようにする。オーブンを180度に温めておく。
- 3
型に流し入れて、熱湯を張った天板で湯煎焼きにする。
生地の水分にもよりますが、40~50分くらいで焼きあがります。 - 4
フードプロセッサーを使う場合は、全ての材料を一緒に入れてガーっと混ぜ、型に流し入れて焼くだけです。
コツ・ポイント
ただ混ぜるだけです。
似たレシピ
-
-
ノンオイルノンシュガー♪おからケーキ ノンオイルノンシュガー♪おからケーキ
バナナの甘さとシナモンの香りで、おからを感じさせません♪しっとりとしたノンオイルノンシュガーのヘルシーケーキです。 くずぴー -
ノンオイル&ノンシュガーのバナナケーキ ノンオイル&ノンシュガーのバナナケーキ
ローカロリーのしっとりしたケーキです。バナナの甘みだけです。傷んできたバナナがあれば是非オススメでっす。(*・∀-)b 七転び八重子 -
ノンオイルノンエッグ*人参ケーキ ノンオイルノンエッグ*人参ケーキ
ノンオイルノンエッグなのに、ふわっ♪もちっ♪しっとりな人参ケーキです。シンプルな材料なので離乳食後期のおやつにも◎ maaaaa314 -
10分で!あんこりんごの蒸しパンケーキ 10分で!あんこりんごの蒸しパンケーキ
混ぜて4分チン!するだけ。ヨーグルトの酸味が爽やかなしっとり系蒸しパンケーキです。あんことりんごって合いますよ♪ ちぃくぅぴぃ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ