卵焼きフライパンバームクーヘン

たるち
たるち @cook_40026939

紙の筒と卵焼き用フライパンを使ったバームクーヘンです。
このレシピの生い立ち
本屋でホットケーキミックスでできるお菓子の本を手に取りバームクーヘンを発見。立ち読み暗記をしたものの、家に牛乳はなく豆乳を使い、棚にあったはちみつが目に留まったので入れちゃえ!!と入れて作ってしまいましたのが上です。

卵焼きフライパンバームクーヘン

紙の筒と卵焼き用フライパンを使ったバームクーヘンです。
このレシピの生い立ち
本屋でホットケーキミックスでできるお菓子の本を手に取りバームクーヘンを発見。立ち読み暗記をしたものの、家に牛乳はなく豆乳を使い、棚にあったはちみつが目に留まったので入れちゃえ!!と入れて作ってしまいましたのが上です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 2個
  3. 豆乳 150cc
  4. 無塩バター 60g
  5. 砂糖 大4
  6. はちみつ 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    卵焼き用フライパンの幅に合わせた長さの紙で細い(直径1~2cm)筒を作り、アルミで巻いて油を塗っておく。

  2. 2

    バターをレンジで1分半ほどかけ、溶かしておく。

  3. 3

    卵、豆乳、砂糖、はちみつをよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ホットケーキミックスを混ぜる。

  5. 5

    溶かしたバターを混ぜる。

  6. 6

    フライパンに油をひき、中火で温めてから一度火から降ろし、薄く生地を流す。

  7. 7

    ぷつぷつ穴が空いてきたら作った筒を置いて、生地を巻きつけていき、取り出す。

  8. 8

    フライパンに油をひき、火から降ろし、薄く生地を流す。

  9. 9

    生地に穴が空き始めて、まだ湿っている状態のうちに、つなぎ目を下にして筒をまたフライパンに置き、巻いていく。

  10. 10

    生地がなくなるまで8~9を繰り返す。
    生地がなくなったらできあがり。

コツ・ポイント

巻く時にヤケドしないように十分気をつけて(><)根気が大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たるち
たるち @cook_40026939
に公開
キッチン名の通りになりそうですがこれを期に少しでも頑張ります。
もっと読む

似たレシピ